9月12日、須磨海岸でイソメワームを使用してのシロギス釣り。夜はライトゲームに切り替え、珍客・アナゴを含めた多彩魚種と戯れた。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)
カサゴ&アナゴを追釣
その後もしばらく漁港でボトムを狙い、カサゴをキャッチ。小型だが、やはり釣れてくれると嬉しい。そして、マゴチでもこないかと、サーフに向かって重めのリグを放り、ボトムをチョンチョンさせていると、叩くアタりがきた。
期待してあげてくると、まあ、アナゴである。こいつをかけると、特殊な形をしていてフィッシュグリップで掴んでも動きを封じにくいし、ハリを外すのが非常に難しい。リリースしたが、結構傷めてしまっている気がする。いつか調理できるような腕を身につけたい…。
終わってみれば5種達成。いい結果じゃないかと充実感があった。
須磨の海はオモシロイ
須磨は水色(すいしょく)もよく、多様な魚種がよく釣れる。この日も若潮であったが、それなりに釣れた。
波止では、アオリイカをしとめているエギンガーも見た。エギングでいえば、垂水や明石市周辺の漁港は、いつも先行者で激スレ。界隈のアングラーは、須磨でエギングしてみてはどうだろうか。漁港にはチラホラと豆アジが入っている様子だったので、満月回りにはイカの活性も高くなるはずだ。私も今度須磨に来るときは、エギの準備をしてこようと思う。
<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>
須磨海岸