ライトブリームゲームでは、タックルはもちろん、釣行前に準備すべきことが多い。今回は筆者が常に考えている「釣行前のルーティーン」を紹介したい。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)
ライトブリームゲームでの天候と風
ライトブリームゲームは、アジングタックルやメバリングタックルを流用することが多い。つまり、基本的にライトゲームの部類に入る。細糸を使う釣りだ。そのため風の影響を受けやすい釣りとなる。
天候は晴れ、または薄曇りくらいが良い。ライトラインが風にあおられるので、強風時(およそ風速5m以上)の時には、釣りは避けたほうが無難。
ただし、無風よりは、人肌にストレスにならない程度に風は吹いていた方が良い。その方がプランクトンが発生して、チヌの捕食対象となるベイトフィッシュが活発になるからだ。
上げ潮がオススメ
チヌは居付きの魚なので潮はあまり関係ない…と思われがちだが、実は関係大アリ。筆者は、潮がまったく絡まない夕マヅメに痛い目にあった経験もある。
基本的にどんな魚も同じで、チヌも上げ潮に食いが立つ。これが夕マヅメに絡むとベスト。初秋ならば、18時前後に上げ潮、または満潮が来るタイミングが望ましい。
ベストは上げ潮だが、ベイトフィッシュが豊富な夏であれば、下げ潮のタイミングでも食ってくる。上げ下げで潮が動くタイミングがチャンスだ。ド干潮は厳しい。
夕方~夜がオススメ
実はチヌは昼でも釣れる。チニングでは河川のシャローなどで、トップウォータールアーを使って水面を割るチヌのバイトを待つのが釣趣だ。トップでなくても、専用ワーム、専用タックルでボトムずる引きは、日中の定番メソッドである。
しかし、ライトブリームゲームにオススメなのは夕方から夜。というのも、ベイトフィッシュの活性が上がるのが、この時間帯だからだ。チヌは夜行性とまではいわないが、夜間はずっとチャンスがある魚。繰り返しになるが、深夜でも潮が動くタイミングに絡めば可能性はある。
反対に、朝マヅメは活性が下がる印象だ。特に夜がすっかり白けてからは、難しくなる。やはり釣り人の姿がチヌの目に見えてしまうことが理由だろう。