自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』

自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』

ワカサギ釣りの魅力の一つが、自作した道具で釣りに行く楽しみ。今回は、ワカサギ釣りにおける道具のひとつである「ワカサギ入れ」作成方法について解説しよう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・竹内尚哉)

アバター画像
なおぱぱ

ライター紹介文→関東を中心に季節問わず1年中釣りを楽しんでおります。執筆しながら色々と成長をしていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

×閉じる

その他 お役立ち

キープに必要な『ワカサギ入れ』

ワカサギ釣りで必ず使うアイテムとなる「ワカサギ入れ」は、釣ったワカサギをすぐにキープするためにワカサギ釣りでの重要な役割を果たしてくれる、なくてはならない存在だ。

自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』ワカサギ釣りでは重要な「ワカサギ入れ」(提供:WEBライター・竹内尚哉)

ワカサギ入れはマストアイテム

ワカサギ入れはかなり重要なアイテムだ。手返し重視の数釣りの場面では必ず必要な道具のひとつ。釣り座の真中に置いてワカサギが釣れたら、即座にワカサギを外して入れることが可能だ。

主に便利アイテムでもあるワカサギ外し器と組み合わせて使われることが多く、手返しスピードは飛躍的に上がるのでスピ―ド勝負にはうってつけだ。

また、単にスピード勝負に必要なだけでなく、初心者でも便利と感じる部分は多い。いまやドーム船でも標準装備されているほどだ。

自作に必要な材料

見ての通り「ワカサギ入れ」の自作は簡単であるので、時間も掛からずに作れてしまう。元となる本体はホームセンターや100円均一ショップで探す。私の経験だと、縦横20cm前後で深さが25cm程度のゴミ箱などが適している。サイズ感的にはそのくらいが、ワカサギを外す際に落とさないし釣り座を組んでもしっくりくるサイズなので探してみよう。他に自身でアレンジを加えてオリジナル要素を追加すると面白くなる。

自作手順

以下に私の作成方法を記述するので参考にしてみよう。

1.箱の真中かつ上部から5cm下がった位置にキリで穴をあける。

自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』キリを使って穴あけ(提供:WEBライター・竹内尚哉)


2.左右均等かつ上部から2cm下がった位置にキリで穴をあける。
3.1)に万力固定ボルトを通して万力を固定するとボート桟橋用

自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』万力を固定(提供:WEBライター・竹内尚哉)


4.2)に引っ掛け治具をひとつずつ通すとドーム船用

自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』ドーム船用に穴あけ加工してフック取付(提供:WEBライター・竹内尚哉)


5.箱の周りに竿頭ステッカーを貼り付けて完成

自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』ステッカーを貼って完成(提供:WEBライター・竹内尚哉)

簡単DIYでワカサギ入れを作ろう

私のワカサギ入れはこのような感じで、即座に作ることができる。コレひとつでボート、桟橋、ドームに対応できるので便利だ。船宿や釣り場の勝手により使い分けて使用したい。本体に使用する箱により加工に違いはあれど、簡単で、取付ける万力や治具はどんなモノが適しているかを思考錯誤して試してほしい。

<竹内尚哉/TSURINEWS・WEBライター>