7月下旬、長い梅雨がようやく終わり、福岡県福津市の飛竿屋で近海ジギングへ。小型ながらヒラマサ、カンパチ、ブリなどの青物をキャッチすることができた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・鈴木泰也)
飛竿丸で近海ジギング
福岡県・津屋崎魚港「飛竿屋」を午前6時に出港した。約20分、水深40mのポイントで近海ジギングだ。
ポイントの魚探に映るベイトは多く、期待がもてる。開始1投目で同船者にヒット。1kg程度のヒラゴ(小型ヒラマサ)だ。ロッドが2人、3人と同時に曲がる。船尾(とも)に釣り座を構えた私にも同サイズがヒット。ライトジギングであるが、これはライトすぎる。フックを手早く外しリリース。
「夏マサ」らしくスリムだが強烈な引きを期待して、ジグのローテ―ションを行う。ミドキン→シルバー→ピンクと手早く交換して大型を誘う。しかし、釣れども釣れどもリリースサイズ。
5㎏超えヒラマサ顔見せ
船長はかなり細かく移動し、魚礁をラン&ガンしていくので、高活性な魚がヒットする確率が高い。私の感覚と似ているので、とてもジギングのリズムがとりやすい。船長が「ここは結構大きいのがおるもんね」と言ったポイントに来た。
期待を胸にワンピッチジャーク。すると、私ではなく同船者のドラグが鳴り、ロッドのバットまで曲がっている。「よー引く、巻けん」という声が上がる。無事に耐えてランディングしたのは5kgクラスのヒラマサだ。夏のヒラマサはサイズ以上に元気だ!
自分もこのサイズを期待して懸命にジャークするも、私にヒットしたのは3kgのアベレージサイズ。
そしてさらに移動すると、ここでも私ではなくミヨシの同船者に5kgオーバーがキャッチされた。
ネリゴ全員安打
その後の移動で、ネリゴ(小型カンパチ)祭りがあり全員安打。夏のネリゴは小さくても引きがよく食べておいしいうれしいゲスト。
船長から「これ以上釣れたらイケスに入らんよ」と、8時すぎまでにかなりの数が釣れていた。しかし、サイズに満足いかない私はジグをローテ―ションしてジャークを続ける。
ヤズ追釣し納竿
10時を過ぎて潮が下げ止まってしまい、アタリが減ってきた。暑さもありきついが、あきらめず誘うも釣れたのはヤズ(小型ブリ)。
みんなもアタリが減った11時すぎには休憩。お土産も十分なことから正午で早上がりとなった。今回はリリースサイズばかりだったが、これも釣りである。また次回に期待しよう。
<週刊つりニュース西部版 APC・鈴木泰也/TSURINEWS編>