サーフゲームでマゴチ45cm 地形変化探しがキモ【三重・千代崎海岸】

サーフゲームでマゴチ45cm 地形変化探しがキモ【三重・千代崎海岸】

三重県のサーフでマゴチが釣れているという情報があり、鈴鹿市の千代崎海岸でルアーを使って狙ってみることに。本命マゴチに加えて思わぬゲストも登場した釣行をレポート。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・高木孝)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

三重・千代崎海岸でマゴチ狙い

鈴鹿市から津市にかけて延々と続くサーフのどこでもマゴチを狙うことができるが、両エリアを比較すると鈴鹿エリアは水深があり、津エリアは浅いという特徴がある。どちらでも釣果が聞かれていたが、当日は干満の差が少ない潮回りということで、干潮でも潮位が下がらない水深のある鈴鹿エリアの千代崎海岸を選択した。

サーフゲームでマゴチ45cm 地形変化探しがキモ【三重・千代崎海岸】タックル図(作図:週刊つりニュース中部版 APC・高木孝)

サーフの地形変化を探す

開始は午後1時。数人の先行者がいたが、隣のアングラーまでは50mほどあったため、探り歩きながら地形の変化を探すことにした。

鈴鹿、津エリアのサーフは波がないため、見た目による地形変化を見つけることができない。視覚による情報がなければ、ルアーが着底するまでの時間やリトリーブ時のボトムコンタクトで地形の変化を探ろうと、ルアーが着水した瞬間から着底までのカウント。リトリーブ時はラインを見ながらルアーの位置を把握して、ボトムコンタクトするポイントを確認しながらキャストを繰り返した。

イシガレイ25cm登場

マゴチ狙いでは、ボトムを意識したルアーセレクトが中心で、メタルジグやワームの出番が多くなる。この日もビーチウォーカーフリッパー32gを中心に、カラーとルアーローテーションを繰り返していると、午後2時にファーストヒット。マゴチらしい首を振るような引きはないが、生命感はある。

ランディングしてみると25cmのイシガレイだった。マゴチがメインターゲットではあるが、このエリアではシタビラメやカレイ、ワタリガニもルアーに掛かってくる。次はマゴチとキャストを再開した。

夕マヅメにマゴチ45cmヒット

午後4時を迎えると、夕マヅメを狙ったアングラーが多くなってきた。その中の1人がマゴチをキャッチする姿が確認でき、いよいよ時合い到来とストップ&ゴーのアクションで誘っていると、ゴンと明確なアタリとともに大きくロッドが曲がった。

ヒットポイントが遠かったため、大きく強くアワせて慎重に寄せてくると、予想通りマゴチの姿が見えた。ロッドを立てて足元のカケアガリをかわしてランディングしたのは、45cmのマゴチだった。

サーフゲームでマゴチ45cm 地形変化探しがキモ【三重・千代崎海岸】45cmマゴチ手中(提供:週刊つりニュース中部版 APC・高木孝)

次のページで青物が回遊!