ヘラブナ釣り場グルメ:玉虫沼と「冷たい肉そば」【山形・東村山郡】

ヘラブナ釣り場グルメ:玉虫沼と「冷たい肉そば」【山形・東村山郡】

北のヘラ釣り激戦区・山形県。風光明媚で魅力ある釣り場の宝庫であり、美味しい物が多い土地でもある。そこで今回は暑い夏の山形にピッタリな、釣り場とグルメを紹介しよう。

山形県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース APC・中村直樹)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り ヘラブナ釣り

玉虫沼の概要

山形県東村山郡山辺町にある玉虫沼は、県内最古のかんがい用ため池。景観と水質のよさから〝日本ため池百選″にも選ばれ、観光名所にもなっている。

以前は日研・全放協から定期放流されていたが、現在はされておらず居着きの地ベラが相手。それでも魚影は十分で、水面下が真っ黒になるほどの寄りを見せる。

ヘラブナ釣り場グルメ:玉虫沼と「冷たい肉そば」【山形・東村山郡】玉虫沼アクセスマップ(作図:週刊へらニュース APC・中村直樹)

ポイントは東岸のエン堤

ポイントは東岸にあるエン堤がメイン。中央付近にあるポンプ小屋周辺から釣り人で埋まっていく傾向にあり、大量の魚が居着いていてアタリ出しも早い。

注意点としては傾斜が急なこと。写真では分かり難いが、初めて訪れた人は驚くはずだ。

ヘラブナ釣り場グルメ:玉虫沼と「冷たい肉そば」【山形・東村山郡】エン堤の傾斜に注意(提供:週刊へらニュース APC・中村直樹)

釣り方は宙~底まで好みのタナで楽しめるが、底は掛かり(エン堤の凹凸に掛かる)があるので要注意。そのため、水面下まで魚が上がってくる浅ダナ狙いのほうが釣りやすい。

タックル&エサ

竿は9~15尺で、タナは1本前後。攻め抜かれた良型地ベラが相手となるので、エサは両ダンゴよりもトロ巻きやウドン・角麸などのセット釣りをすすめる。

かんがい用の同沼は、これから秋口にかけては、日を追うごとに減水していく。それに比例するかのように、食い渋りもすすんでいくので、セット釣りで確実に拾っていきたい。

水質がいいためか、魚のパワーは強烈。ラインは通常よりも少しだけ太くしよう。

『玉虫姫』伝説

歴史ある同沼には、見ると一生幸せになれると云われる『玉虫姫』の民話が残っている。

山野辺の城に奉公していた玉虫という娘はたいそう働き者で、殿様や奥方様に好かれていたそうだ。そんな玉虫を他の女中が妬み、ある日玉虫の炊いた飯に蛇を入れる。いたたまれなくなった玉虫は、この沼に身を投げたそうだ。

以来この沼の水がキレイなのは、玉虫が沼を掃き清めているからだと伝えられている。

玉虫姫が現れるのは、玉虫明神の御縁日(5月22日の黎明)とされているが、古くは玉虫の命日(8月13日)だったことも記しておこう。

釣行の際に一緒に楽しみたいグルメ

信州と並んで蕎麦の名産地として知られる山形県。同地区で外せないのが、鶏出汁ベースの醤油ダレに歯応えのある親鶏がのった”冷たい肉そば”。

シンプルだが奥深く、暑い山形にはピッタリのB級グルメだ。

ヘラブナ釣り場グルメ:玉虫沼と「冷たい肉そば」【山形・東村山郡】山形名物冷たい肉そば(提供:週刊へらニュース APC・中村直樹)

難易度MAXの地ベラ相手に熱くなった後は、冷たい肉そばで身も心もしっかり冷やそう。なおかつ、黎明(夜明け前)に玉虫姫を見られたならば最高だ。

今回紹介した以外にも山形にはたくさんの地元グルメが存在するのでぜひ探索してみては。

<週刊へらニュース APC・中村直樹/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
玉虫沼
この記事は『週刊へらニュース』2020年8月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。