5月24日、大潮。私と父、息子(裕)の3人でマイボートによるタイラバに行った。無事に3世代全員安打となった釣行をレポートしよう。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・岡田賢一 )
マイボートでタイラバゲーム
当日は満潮が午前9時30分ごろで満潮前後を狙う。
父の操船で大分県・姫島沖のポイントに到着。竹田津港と姫島を結んだやや東寄りの地点、水深30m前後を狙う。
ドラグ音も楽しみたい
8時30分に釣り開始。リールはドラグ音が鳴るタイプのものを愛用している。タイラバはドラグを緩めに設定するので、ドラグ音が鳴るタイプは聴覚的にも楽しめるからだ。
ネクタイはクルマエビで有名な姫島で釣るため才巻オレンジにした。前回はワームの方が釣れる傾向にあったので、状況によって仕掛けを変えていく予定だ。
50cm級ヤズキャッチ
先月に釣行した時と違い、魚探にも少し反応がありヒットに持ち込めないものの、コツコツとアタリが適度にあった。水温が上がった影響だろうか?そして、潮止まり近くの9時に待望のヒット!
ところが、マダイ特有の首を振るような引きではなく、底へ一直線に走る引き。過去にハタ類を何回か釣ったが、似ているようで少し違うような……。しかも残り10mほどで元気になり、ジジジーッと気持ち良くドラグを鳴らしてくれる。横に走りだしたので青物と予想したのが的中し、50cm級のヤズを釣り上げた。タイラバで初めて青物を釣ったので、これはこれでうれしかった。
40cm頭に本命マダイゲット
その後、1時間ほどアタリはあるのにヒットしない展開が続いた。ネクタイやヘッドを変えても状況は変わらなかったので少し嫌な予感がした。もしかしたら、もう釣れないかも…。潮が動けば展開は変わるはずと信じて、丁寧に底から10mまでを攻め続けた。
すると、10時すぎに父がサオを曲げて40cm級のマダイを釣り上げた。私にも着底後、すぐにコツンと小さいアタリがあり、そのまま巻き続けると底から3mほどのところでガツンとヒットした。
ドラグがあまり出ないので、型が良くないのは分かっていたがマダイの首を振るような引きを楽しんだ。上がってきたのは待望のマダイで30cm級だった。
時合いに入ったのか、次は裕のサオにヒット!スカートを外しワームを付けていた。ジジジーッとドラグを鳴らしてくれるが勢いが弱かった。上がってきたのは私が釣ったのと同サイズのマダイ。
私の経験ではネクタイは数狙い、ワームは型狙いとなっているが、当日はどちらでも似たようなサイズ・型だった。その後もネクタイを外し、ワームを付けた仕掛けでサイズアップを狙ったがあまり型は変わらなかった。