アジやメバル狙いの陸っぱりライトゲームにおいて、重要なのが一定のレンジを攻めること。今回は、操作が簡単な「レンジキープ釣法」を紹介したい。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)
アワセ不要のレンジキープはスレにくい
リトリーブでは、魚の乗る・乗らないは、そのときのバイトの深さによる。活性が低いときはとにかく乗らない。一方で、レンジキープは、常にラインテンションを張ったままの釣法になるため、バイトがあればそのテンションが自動的なアワセとなり、魚が勝手に乗る。 大物かな、と思ったら、しっかり針掛かりしたことを確認したうえで、軽く竿先をあおる「追いアワセ」をすればバラシが減る。
アワセのいらない、魚に違和感なく口を使わせるレンジキープでは、魚がスレにくい。リトリーブに反応するときと比べても、長い時間、数が釣れるのも魅力だ。
これは、シーズン最終盤、ワームを見切った梅雨メバルでも有効な釣法である。静的なようで、実はタフな神経戦となるレンジキープで、アミパターンの魚を次々と仕留めよう。
<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>