春めく海上へ、マイボートでメバルをメインに狙って出かけた。小型中心ながらサビキ仕掛けに次々に釣れてくるメバルの他、少し深い場所では20cm超のアジも交じって、短時間の釣りを楽しんだ。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・有吉紀朗)
岸和田沖へマイボート釣行
3月22日、彼岸明けを待ちきれず、大阪・岸和田沖にマイボート釣りに出かけた。マイボートだと周りはすべて海。海で生まれた風が誰にも触れることなく自分を包み込む。一文字内側を目指す(提供:WEBライター・有吉紀朗)
岸和田一文字周辺でメバル狙い
狙いはメバルでポイントは岸和田一文字の内側の千亀利埋め立て地周辺。橋が架かってはいるが、釣り人は立ち入り禁止なのでボートで狙う。
まず、埋め立て地から5mほど離れて探る。水深6m弱。サビキ仕掛け(ハリス1.2号の4本バリ)を投入すると、すぐにアタリ。緑色の疑似餌に食ってきたのは手のひら大のメバル。
深い場所ではアジ
ボートが流され、少し深い所まで行くと小アジが釣れてくる。
少し深い水深9mほどのポイントに移動する。ここでもメバルが釣れるが型が小さい。追い食いさせればトリプルでも釣れる。リリースできるものは逃がしてやりながらアジも狙う。次の再会は尺メバルに育ってから・・・とリリース。
マジックでサビキ着色
ここでは圧倒的に緑色のサビキが釣れた。前日のテレビで、仕掛けメーカーの人がマジックでタイサビキに色を付けアタリカラーに着色していたので、自分も真似て緑マジックで着色してみる。匂いはどうなのかと気になりながら釣るが、着色したハリには魚が釣れてこない。
人間でもいい香りのする人には思わず振り返るが、加齢臭は嫌い・・・と思っていると、マジックの匂いが薄れたのか着色したハリにもメバルやアジが釣れてきた。
水の中の生物が匂いを感じるのは味と同じ?と考えると、イワシ脂で作った油性マジックが作れないか・・・と、考えてしまう。
アジもメバルもほぼ入れ食いで、釣れ過ぎての早帰りとなり朝7時過ぎに納竿とした。