夜のライトゲームでマアジ狙い 新子タチウオ高活性で苦戦【尾鷲港】

夜のライトゲームでマアジ狙い 新子タチウオ高活性で苦戦【尾鷲港】

三重県・尾鷲方面でアジが爆釣中という情報があり、2月21日に釣友と車を走らせ、尾鷲港で春の夜のライトゲームを楽しんだ。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・松田久史)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

尾鷲港で夜のライトゲーム

尾鷲港に到着したのは午後10時だ。干潮まであとわずかだが、常夜灯周りはアングラーだらけ。三重県・尾鷲方面でアジが爆釣中という情報が回っているのは、自分だけではないのをすっかり忘れていた。

もしかしてアジ爆釣?と思いきや、あまり釣れている気配はない。近くのアングラーに聞くと、「アジはあんまりだよ。それよりこの堤防周りはタチウオでいっぱいだよ。どこでも釣れるよ」とのことだ。

夜のライトゲームでマアジ狙い 新子タチウオ高活性で苦戦【尾鷲港】当日のタックル(作図:週刊つりニュース中部版 APC・松田久史)

新子タチウオが狙い通りヒット!

わずかに空いているポジションに入り、まずはレベリングヘッド1gにスパテラ2inchでスタート。表層は静寂を保っており、全くベイトの気配もない。そのため少しフォールさせ、表層の一段下のレンジをリフト&フォールで誘う。

すると、コッコッと引っ掛かるような感触。根掛かりかと思ったが、ここは中層。何もない。もしやこれがバイト? と思っていると、回収直前にチェイスしてきた新子タチウオが反転するのが見えた。

アクションが大きすぎて追いきれないかと思い、シェイキングリトリーブに変更すると狙い通りヒット。グングン引いて楽しませてくれたのは新子のタチウオだ。

夜のライトゲームでマアジ狙い 新子タチウオ高活性で苦戦【尾鷲港】新子タチウオ(提供:週刊つりニュース中部版 APC・松田久史)

シャッドテールがアタリか

タチウオは常夜灯にかなり接近してきているようで、足元に近い所でもバイトが出る。一方グローのメタルジャッカー7gを遠投して、ボトムからの巻き上げでもヒットしてくるなど、連発まではいかないものの広範囲でポツポツとヒットが続く。

夜のライトゲームでマアジ狙い 新子タチウオ高活性で苦戦【尾鷲港】グローのメタルジャッカーでヒット(提供:週刊つりニュース中部版 APC・松田久史)

先ほどのアングラーの情報は本当のようだ。

ふと他のアングラーの釣りを眺めていると、ジグヘッド+シャッドテールのリトリーブで連発しているのが目についた。そこでレベリングヘッド+ガメシャッドにチェンジすると、近距離の巻きで連続ヒット。これがヒットパターンか。

アジングでヒットは「メアジ」

しかし、ここでふと気がついた。アジ釣りに来たんじゃなかったっけ?するとその瞬間、釣友にヒット。「これはアジっぽいよ」と言う通り、マアジをキャッチ。「表層ちょい下だよ」とのこと。タチウオのレンジと同じだ。何かのベイトがいて、いろいろな魚が同じレンジを行ったり来たりしているのだろうか。

スパテラのジグヘッドリグに戻して、ストレートリトリーブで探るも反応なし。小刻みにアクションを入れながらリトリーブしていると、一気にティップが入った。回収してくるとメタボアジ?と思ったらランディングしてみるとマアジではなく、ちょっぴり目が大きいメアジだった。

夜のライトゲームでマアジ狙い 新子タチウオ高活性で苦戦【尾鷲港】ちょっと目の大きいメアジ(提供:週刊つりニュース中部版 APC・松田久史)

「よーし、連続ヒット狙っちゃうぞー」と思いきや次にヒットしたのはタチウオ。その後もタチウオの活性は上がるばかりでボイルまで出始めた。午前1時、ここで諦めて仮眠を取った。

夜のライトゲームでマアジ狙い 新子タチウオ高活性で苦戦【尾鷲港】アジ爆釣のはずがタチウオ祭りに(提供:週刊つりニュース中部版 APC・松田久史)

朝マヅメチャレンジもタチウオ健在

午前4時に起床。朝マヅメに勝負をかける。水面から見る雰囲気は変わらないため、レベリングヘッド1gにスパテラ2inchで表層やや下のレンジから探ると、ファーストヒットはタチウオ。まだまだ健在のようだ。

すると、レンジを下げて探っていた釣友にヒット。マアジだ。「ボトムでキタヨー」とあっという間に5連発。ロッドがグイグイ曲がっていて、横から見ていてもとても楽しそうだ。ミオ筋のボトム周辺にヒットが集中している様子。

次のページで筆者にもマアジがヒット!