沖磯フカセ釣りで寒グレを狙う 本命サイズ上がらずも好ゲスト【大分】

沖磯フカセ釣りで寒グレを狙う 本命サイズ上がらずも好ゲスト【大分】

12月7日、若潮。大分県南の蒲江にフカセ釣行。沖磯から寒グレを狙った。本命はサイズが出なかったが、石鯛にクロダイを手中。

大分県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・角伸幸)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

沖磯でフカセ釣り

前日の午後1時に自宅を出発。途中、佐伯市のエトウ釣具店に寄り、まきエサの解凍オキアミ2角、爆寄せグレ、浅ダナグレ、パン粉、つけエはくわせオキアミV9を購入し、海月丸の桟橋には夕方に到着。仮眠を取る。

午前2時ごろ、植田さんと藤野さんが来た。4時30分、準備を済ませたところで船長が来たのであいさつ。「最近釣れんから客が少ないねー」とぼやきながら、丸バエに向けて3人を乗せて船を走らせる。丸バエ7番に私が降り、植田さんと藤野さんは6番に降りた。

6時から船着き側で釣り開始。アタリがないまま夜が明ける。休憩し、夜が明けて周りを見回すと、暗いうちのポイントは船着きの反対向きだ。残念。

小っ葉サイズばかり

休憩が終わり、先端に陣取り潮の流れを確認。8時35分が干潮なので、まだ右向きに流れているウキを正面10mの所に投げて潮に乗せる。仕掛けが安定したところでウキがゆっくりシモると、すぐにアタリ。20cmぐらいの小っ葉サイズの尾長(オナガ)グロで、リリース。

沖磯フカセ釣りで寒グレを狙う 本命サイズ上がらずも好ゲスト【大分】タックル図(提供:週刊つりニュース西部版 APC・角伸幸)

同じように流すが、またもや小っ葉グロ。今度は遠投で小っ葉をかわす作戦に。まきエを足元に3杯、沖に1杯。ウキがシモり始めて見えなくなったところで来た。25cmオーバーでリリース。

同じように遠投するが、ほとんどが同サイズで、いったん休憩する。時間は9時をまわっていた。相変わらず下げ潮の流れが止まらない。ふと頭の中を「下げ潮のポイントは8番なので選択ミスか」とよぎる。「そのうち上げ潮が動く」と自分に言い聞かせてサオを振りだす。沖にポイントを決めて流すが、同じサイズばかり。

足元で40cmイシダイと45cmチヌ

時間は11時。この時間から、妻の要望に応えて煮付けサイズの25~30cmをキープする。11時10分、沖に投げたウキが風の影響で足元に寄ってきた。10mぐらいの所でウキが勢いよく沈む。アワセを入れると、今までとは違う引きだ。慎重にさばいて、浮いてきたのは40cmほどのイシダイだ。見事にタモ入れ成功。

すぐに同じ所に仕掛けを投入する。すぐにサオ引きのアタリがある。アワセを入れる。今後は横に走る。慎重なやり取りの末に、顔を見せたのは45cmのチヌ。

沖磯フカセ釣りで寒グレを狙う 本命サイズ上がらずも好ゲスト【大分】チヌ45cmが顔を見せた(提供:週刊つりニュース西部版 APC・角伸幸)

別磯では42cmマダイも

この後はまたもや25~30cmクラスのクロが入れ食い。20尾ほどお土産をキープして、午後2時に終了。

丸バエ6番に乗瀬した藤野さんは42cmのマダイを釣っていた。クロは同じように小っ葉サイズしか釣れなかったみたいで、今年も芹崎~丸バエ方面は回遊性のクロの入りが少し遅れているみたいだ。

沖磯フカセ釣りで寒グレを狙う 本命サイズ上がらずも好ゲスト【大分】6番瀬で上がったマダイ(提供:週刊つりニュース西部版 APC・角伸幸)

<週刊つりニュース西部版 APC・角伸幸/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
蒲江・丸バエ
この記事は『週刊つりニュース西部版』2019年1月3日号に掲載された記事を再編集したものになります。