琵琶湖在来種『小アユ』釣り初心者入門 ミャク釣り&ウキ流し釣り解説

琵琶湖在来種『小アユ』釣り初心者入門 ミャク釣り&ウキ流し釣り解説

日本最大の湖である琵琶湖。近畿の水がめと言われながら、北部であれば中部圏から意外なほど近く、釣りでも非常に魅力的なフィールドだ。琵琶湖=バスフィッシングと思う人も多いが、バス以外にも楽しいターゲットが在来種の小アユだ今回は小アユ釣りの魅力を徹底解説!

アバター画像 TSURINEWS編集部

アユ釣り 淡水の釣り

プライドフィッシュとは

プライドフィッシュという言葉をご存知だろうか。全漁連が各都道府県の誇るべき魚を選定して周知に努め、ひいては消費の拡大を狙ったものであるが、ふらっとサイトをのぞくとなかなか興味深い。

たとえば、愛知はシラスやスズキにトラフグまで、三重はイセエビは当然だが海苔やアオサといった海藻類が選ばれているなど、釣り人目線と少しのギャップが面白いのだ。

琵琶湖在来種『小アユ』釣り初心者入門 ミャク釣り&ウキ流し釣り解説琵琶湖小アユもプライドフィッシュ

滋賀県のプライドフィッシュは小アユ

さて、私の住む滋賀県はどうだろう。琵琶湖固有種ビワマスやなれ寿司の王者フナはもちろんだが、うれしいことに小アユが選ばれている。

「決してアユではない、小アユである」

大は小を兼ねるとも言うが、琵琶湖のアユは大きくちゃいけない。骨も軟らかく丸ごと食べられる上に数が多いので、誰がどこに行っても大抵好釣果が期待できる。

田んぼへの取水が落ち着き、濁りと低水位が改善されるこれからが本番といえる琵琶湖と流入河川での小アユ釣り。少しのコツさえ分かってしまえば特に難しいテクニックは必要ない。

ファミリーで手軽に楽しめる小アユ釣りを紹介しよう。

琵琶湖在来種『小アユ』釣り初心者入門 ミャク釣り&ウキ流し釣り解説河川でのんびりわいわい楽しもう

小アユ釣りタックルと道具

大橋を境に南湖と北湖に分けられる琵琶湖。アユは全域に生息しているが、水質やロケーションの点からも北湖での釣りを強くお勧めする

釣り方は本湖では長ザオでのミャク釣り、河川ではウキ流し釣りと違いはあれど基本的にはノベザオのサビキ釣りだ。よって準備するものは多くない。

琵琶湖在来種『小アユ』釣り初心者入門 ミャク釣り&ウキ流し釣り解説タックル例

サオとミチイト、小アユサビキと安価なウキにコマセを握り付けるラセンがあれば事足りる。魚を入れるビクや手洗いバケツも必須だ。

偏光グラスも必須

絶対に忘れてはいけないのが偏光グラス。ポイント選定の際は、水面下の小アユを目視で探すのが一番手っ取り早いが、湖のくせに波と流れがある琵琶湖、偏光グラスなしではなかなか難しい。

琵琶湖在来種『小アユ』釣り初心者入門 ミャク釣り&ウキ流し釣り解説偏光グラスは必須!

コマセ作りについて

最後はコマセだが、琵琶湖周辺の釣具店に行けばどこででも購入することができる。お勧めはマルキユーの特選小鮎マキエ。ウエットタイプなので、開封してそのまま使える優れモノだ。

琵琶湖在来種『小アユ』釣り初心者入門 ミャク釣り&ウキ流し釣り解説開封してすぐに使える優れもの

しかし釣具店の開店前に遠方から来る場合は自作しかない。スーパーでは釜揚げシラスとパン粉を、コンビニではサバの水煮缶を購入し、よく握りつぶしてつなぎに少しのパン粉で調整すれば立派な小アユコマセの完成である。

琵琶湖在来種『小アユ』釣り初心者入門 ミャク釣り&ウキ流し釣り解説自作コマセ作り図

あとは釣るだけ!具体的な釣り方を説明していく。

次のページで釣り方解説