静岡・赤沢港でのエギングでアオリ2尾 水温20度超えで釣期継続か?

静岡・赤沢港でのエギングでアオリ2尾 水温20度超えで釣期継続か?

10月後半になっても、伊豆エリアの海水温はまだまだ20度台で、朝には青物のナブラも起きる状況だ。その後の伊豆の伊東の今年の状況が気になり、アオリイカ狙いのエギング調査に行ってみた。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター野中功二)

アバター画像
野中功二

伊豆をメインフィールドとするローカルアングラー。エギングメインですが、ジャンル問わず、海山に囲まれ自然に恵まれた伊豆で旬の釣りを楽しんでいます。

×閉じる

エギング&イカメタル ソルトルアー

伊東赤沢港でエギング釣行

天候は晴天の午後北東の風。風裏となる伊東赤沢漁港にエギング釣行に出かけた。先行者も多数。潮位は下げ潮8分、海況はウネリあり水温はまだまだ20度以上をキープしている。朝マヅメ・夕マヅは青物のボイルが出る状況だ。

当日使用したタックル

アサルトジェットタイプS SD90
16ヴァンキッシC3000SDH
アオリQ3.5号他
アーマードF +プロ0.6 号
リーダーは、沖に沈んでいるテトラポットがあるためスレの可能性を考えて3号にした。

静岡・赤沢港でのエギングでアオリ2尾 水温20度超えで釣期継続か?釣り場風景(提供:TSURINEWSライター野中功二)

当日の状況

16時30分に現場に到着した。先行者は7人、私で8人目。お目当ての立ち位置は先行者が入っていたが、昔のA級ポイントが空いていた。ここ数年はあまりいい釣果はないポイントだ。光量があるタイミングなのでケイムラからスタート。アオリーQ3.5号ケイムラオリーブゴールドをチョイス。海を見ると潮目か風目かがあるようだ。

早々にキャスト。回収時水面にベイトは見えない。また、回収したエギを触ると暖かい。カゴ釣り師にナブラの正体を聞くと40cmクラスのサバとのことであった。キャストし探ると、海の変化の場所ではアクション時の抵抗がある。潮が動いている証拠だ。

静岡・赤沢港でのエギングでアオリ2尾 水温20度超えで釣期継続か?堤防の付け根の様子(提供:TSURINEWSライター野中功二)

エギを使い分け

ウネリの強さがあることからパタパタやキャストプラスではエギが安定しない、ダートマスター・LQ・アオリーQ・フィンエースがこういった状態では有効である。アクションもエギの持っている得意なアクションを把握して使い分ける。方向も扇状に探る。

アオリイカ2匹をキャッチ

アオリーQ3.5号ケイムラオリーブゴールを再投入すると、ウネリとは違う「グイ~~ン」と持っていくアタリが到来。エギをガッツリ抱いているアオリイカをキャッチ。秋のつるべ落とし、あっという間に光量が落ちチャンスタイムに突入だ。

静岡・赤沢港でのエギングでアオリ2尾 水温20度超えで釣期継続か?良型キャッチ(提供:TSURINEWSライター野中功二)

ダートマスター3.5号リアルボタンエビをチョイス。小さなアタリからアワせると「ガス、スポーン」とフッキング失敗。今度は、アオリーQ3.5号レッドレッドパープルをチョイス。アクションしテンションフォールすると、「ガン!ジ~~~~」と、ドキドキするパターンで2杯目をGET。潮位もド干潮なので、ここで納竿とした。

静岡・赤沢港でのエギングでアオリ2尾 水温20度超えで釣期継続か?2匹目のアオリイカ(提供:TSURINEWSライター野中功二)

次のページで釣果に繋がったポイントを紹介!