南知多釣行初日の8月12日は、愛知県・師崎港からすずえい丸を仕立てて、泳がせ釣りに釣友の川島君と2人で挑戦した。この日の釣果は2人でワラサ4匹。最高の引きを堪能できた当日の釣りの模様をリポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・村上和宏)
すずえい丸で泳がせ釣り
南知多釣行初日の8月12日は、愛知県・師崎港からすずえい丸を仕立てて、泳がせ釣りに釣友の川島君と2人で挑戦した。海に多少のウネリがあるなか、午前5時30分に出船しポイントを目指す。
2人とも大ドモに釣り座を構え、まずはエサの小魚を釣る。サビキ仕掛けを投入すると、すぐにアタリがあり10cmほどのアジが鈴なりで釣れてくる。船長も含め3人で十分なエサを確保し、ポイントへ向かう。
30分ほどでポイントに到着し、水深45mで船長から「やってみましょう」と合図。元気なアジを付け、底まで誘導する。着底しオモリを底から50cmほど上げて、シグナルを待つ。
そうそうにワラサ登場
しばらくするとググッと前アタリがあり、サオ先が絞り込まれた。強烈な引きにドラグを調整しながら電動で巻き上げ、60cmのワラサが船長のタモに入った。
ホッとしたのもつかの間、川島君のサオが大きく曲がりドラグが滑っている。残り10mでタモの準備をし、ワラサを無事取り込んだ。
次の流しでは私にアタリがあり、またサオが絞り込まれる。青物を確信し、ドラグを調整。戦闘態勢を取る。手元から大きくサオが曲がり、楽しいやり取りの後に水面にワラサが現れて川島君のタモに収まった。
最終釣果
その後は私も川島君もサワラに仕掛けを切られてしまう。さらに台風の影響でウネリがきつくなり、師崎方面に移動して川島君がワラサ1匹を追加。
午後12時30分に沖上がりとなった。釣果は2人でワラサ4匹。最高の引きを堪能できた。
<週刊つりニュース中部版APC・村上和宏/TSURINEWS編>