高水温の西伊豆エリアで、ボートロックゲーム釣行に出かけた。今回は、初心者をアテンド。無事に本命アカハタをキャッチした釣行をレポートします。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター野中功二)
伊豆でボートロック釣行
7月も終盤となり、雨が多く梅雨の戻りの気配の中、甥子とその友達を誘い伊豆のロックフィシュ調査に出かけた。甥っ子はボートロック3度目で、2度船酔いで撃沈。友達はボートもロックも初めてという状況。そんなメンバーで出船した。
タックル
準備したタックルは初心者用に8ftの竿に3000番のスピニングモデル。ラインはアーマードF+プロロックフィッシュ0.8号にBIGフロロカーボンリーダー4号だ。経験者には、SCRAMBLE B692-Tに両軸リール。ラインはPEライン0.8号にリーダーBIGフロロカーボンリーダー4号とした。自分のタックルはデッキステージ エルドノット 63M-Rにアクシス。0.8号のPEに5号のDUELBIGフロロカーボンリーダーで挑戦だ。
ルアー
初心者をメインに考慮して、SALTY BAIT80~100gを準備。カラーも赤金や緑系・ブルー系を準備した。
アカハタを狙う
今回の作戦は産卵で浅場に居るであろうアカハタ狙い。10~20mラインで活発にルアーにバイトしてくるであろうと推測。インチクなら初心者でも簡単にロックフィッシュを釣りあげることができるので、季節の高級魚であるアカハタを堪能できると作戦を立てた。
インチクのアクション
ボートでのインチクアクションだが、基本のリフト&フォールで海底の地形を感じて上げ下げをし、時折ス~ッと落ち込んだ所が集中ポイントとレクチャー。石の間にハマり取れなくなる「根掛かり」も怖いが、そこが釣れるポイントと教えた。
また、潮の流れで80~100gの使い分けが大事。船もドテラで流れるため、風の影響や潮の流れの影響を受けやすい。ラインが垂直になるように重さを調節し、できる限りバーチカルに誘うのが肝。この点に注意することで根掛かりも回避できる。重さを考えずラインが斜めになるとやはり頻回に根掛かりが増える。
15mラインはアタリなし
ポイントに到着しいつもの10m~15mラインから調査開始。80gメインで開始するも風が強く、風による波けがあって釣りにくい状況だ。
初心者にはスピニングタックルでインチクを操作するも、底がとりにくく根掛かりが多いようだ。3度目の甥は揺れる船上でバランスを取りながら底を取りアクションができているが、10~15mではアタリなし。潮の色も菜っ葉潮のような色で状況はよくなさそう。
初心者もアカハタをキャッチ
20~25mラインに移動し、80gのインチクでリフト&フォールをしていたが、ラインが斜めになることから100gをチョイスさせる。すると、甥に待望のアタリが!「キタキタ~~~」と歓喜。しかし、ドラグの締めが甘く根に潜られる始末。潜られた魚はフックアウト。
気を取り直し探ると、早々にGET。アカハタは25m付近にいるようだ。船が流れすぎたので、また同じところを流す。
この時点で甥は船酔いでダウン。初心者の山下君には難しいであろう両軸リールで挑戦、クラッチの切り方サミングの仕方を簡単に教え、上下の誘いも教えると、器用な子で早々にマスターしリフト&フォール。そして、早々に「何かきました」と夢中にリールを巻く山下君の姿が。ラインを緩めないように一定の速度で巻き取るように指示。初心者の山下くんも良型をGET満面の笑みを頂き、納竿とした。