福岡県宗像市・大島の明生丸(豊福船長)から落とし込みに誘われ釣行。釣果はトップで4尾、船全体で15尾だったが、ベイトさえ掛かればさらに釣果は見込めた釣行をリポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・飛高宏佳)
明生丸で落とし込み釣り
12月7日、午前5時20分に大島から船が来て、メンバーが揃ったところで玄界灘に出船。メンバーは手島さん、左右田さん、岩倉さん、竹下さん、永尾さんだ。
この船には探見丸システムが搭載されているため、ベイトの位置や海底の状況がひと目で分かり仕掛けを根掛かりでなくすことも少なくなる。
船は最初にベイトの潮上より流していくので、合図がでて仕掛けを落としてもすぐにベイトが付くわけではない。
この日のポイントの水深は40m、探見丸を見るとベイトは中層に固まっていて、その中に仕掛けを落とすとベイトが付く。そして、仕掛けが海底まで落ちないうちに青物がベイトのイワシを食ってくる。
序盤から青物顔見せ
最初に青物を釣ったのは、永尾さんと岩倉さん。私には2尾掛かってきたが、ハリが伸びてバラしてしまった。手島さんには、イサキ28~30cmがダブルで釣れたようだ。
ベイトの群れが小さいので、1回釣るとすぐにベイト探し。群れさえ見つかるとイワシもハリ掛かりしてきて釣りができる。
良型ヒラマサヒット続く
その後、船長から「前の人にアタリがでた」と言われて行ってみると、手島さんにヒラマサ6kg級が釣れていた。
竹下さんのサオにもアタリがでて、引きも良く上がって来たのがヒラマサ4kg級だった。