妻と沼津市の内浦へ船外機付きボートでアマダイやヒラメ、ハタ等の端物も含めた五目釣り狙いに行ってきた。風が強く苦戦を強いられたがイトヨリやアカハタを釣ることができたのでリポートしたい。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター藤倉聡)
沼津でボート釣り
7月に沼津の三津浜に海水浴に行った時、甥っ子と水中眼鏡で魚が沢山泳いでいるのを発見。しかも釣りをしているボートも散見し、自分もこの海域で釣りをしたくなってきた。昔取得した船舶免許(1級小型船舶操縦士)もたまには利用しなくては勿体ないと思い、重須にある「レンタルボート原丸」に予約を入れた。
当日の状況
釣行したのは11月20日(土)。天気は晴天。朝はかなり冷え込んだので、例年ならこの時期としてはまだ早い防寒着を着込んで寒さ対策万全で出掛けた。風は強いが海はナギ。
当日のポイント&作戦
大きめのボート(7人乗り25馬力船)をレンタルして、アマダイや置きザオで活きアジをエサにして端物を狙うことにした。さらに一つテンヤやサバの切身エサの胴つき仕掛けも準備して、「釣れるものは何でも釣ろう!」という五目狙いの作戦だ。
ボート店に電話して釣り可能な時間を聞くと「今の時期、朝は6時半からで帰りは15時半までに戻ってきてください」とのことだった。それと「フグが凄く多くて困っている」と……。
タックル&仕掛け
※アマダイのエサはオキアミを使用。
まずは淡島周りを目指す
「釣具のタイシ」で活きアジなどのエサを購入。道中妻に「少しエサのアジが大きい気がするけど……」と言うと、妻は「切るか!」と驚きの発言。なぜエアーポンプ付のバケツで生かしたまま大事に運んでいるのかをじっくり説明。現地には6時半前に到着。
タックルの準備をして7時に出航。船は広々としていてイケスもあり快適だ。富士山も綺麗に見えてテンションMAX。
がしかし、魚探を積み込むのを忘れて一旦船着き場に取りに戻り再出発。淡島周りのポイントへ向かう。
淡島沖の水深76mでスタート
アマダイを狙って淡島の西沖合、水深76mでまずは妻が仕掛けを下ろす。思ったより風が強い。パラシュートアンカーを持っていないのでドテラ流しでスタートするが船はあっという間にポイントから流される。しかもミチイトが斜めに入り釣りづらい。
船が安定しないせいか妻は船酔い気味になったので酔い止め薬を渡す。
フグの猛攻に戦意喪失
しばらくすると妻は「きたかも!?」と言いながらリールを巻き始めた。しかし魚は掛かっておらずハリがない。すぐに船宿の話を思い出し「フグだ!」と察する。
妻の仕掛けを結び直し再び投入。すると今度は「軽い……」と言いながらリ-ルを巻きだす。PEラインが途中から切られる所謂高切れだ。天秤、オモリ、仕掛けは全てロスト。
筆者も端物狙いの仕掛けとアマダイの仕掛けを下ろしてみると、後者は案の定フグの猛攻に合いハリはなくなった。続く第二投も妻と同じくPEラインを切られる。一瞬にして次々に切られ流石に戦意喪失気味となる。
これでは釣りにならないとポイントを移動することにした。