千葉県市原市を流れる村田川河口で次はハゼを狙った。反応は悪かったが、エサのサイズを調整したり、誘いやアワセのタイミングに変化をつけて拾い19尾の釣果を得た釣行をリポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・澤田朝寛)
村田川でハゼ釣り
10月9日(土)、早朝に狙ったアジの釣果がよかったので、次はハゼを狙って、千葉県市原市を流れる村田川河口へ移動。
9時ごろ到着して様子を見ると、投げ釣りの人がポツポツ釣っている。さっそく、0.5号のオモリを使ったミャク釣り仕掛けで開始。エサは青イソメを使う。
投入すると、下げ潮に向かった流れが速い。いつもは開始早々から、竿先に小気味いいアタリがくるのだが、思ったより食いは渋く、反応はほとんどない。
8cm級本命拾い釣り
少しずつ移動して根掛かりが少ないハゼの着き場を探す。先月発生した大規模な青潮の影響は気になるが、数カ所狙うとアタリ。その場所を重点的に狙っていく。仕掛けを張って待っていると、プルプルっとくる。素早くアワせると、8cmほどの本命。
このあと、反応が悪いながら、仕掛けを振り込むごとにアタリがあるので、1尾1尾を丁寧に狙う。アタリがなければ、転々と場所移動しながら数を伸ばしていく。
2時間で19匹キャッチ
さらに、付けエサのサイズを調整したり、誘いやアワセのタイミングに変化をつけると散発ながらヒットが続く。11時になると干潮に向かって水深が浅くなってしまい、アタリが少なくなったところで納竿。釣果は2時間で19尾だった。
<週刊つりニュース関東版APC・澤田朝寛/TSURINEWS編>
村田川河口