10月上旬、福岡県遠賀郡芦屋町柏原漁港の星龍丸で、秋の落とし込み釣りに行ってきた。ヒラマサ・カンパチ・マダイなど多彩な釣果となった釣行をレポートしよう。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版・宮崎勝太)
星龍丸で落とし込み
10月上旬、福岡県遠賀郡芦屋町・柏原漁港の星龍丸で、落とし込み釣りに行ってきた。
今回は私のほかに、リーダーとシラちゃん、タイキの4人での釣行。前日に好釣果を上げているので、期待に胸が高鳴る。
朝イチの流し、ベイトとなる小魚が仕掛けに掛かり、ワクワクがドキドキに! 着底するとすぐにサオ先が暴れだし、ガツン、ガツン!と水面に突き刺さった!
大きくアワセを入れ、電動リールを駆使し、少しずつ上げてくる。上がってきたのは76cmの本命ヒラマサだった。同行者2人も良型のヒラマサを釣り上げていた。朝から本命の顔が見られて、ひと安心だ。
カギとなるベイト
この日は潮があまり動かず、ベイトとなるウルメイワシ、小アジの群れがすぐに魚群探知機から消えてしまい、掛けるのに苦労した。それでも船長のアドバイスや操船ですぐにベイトが掛かるようになったときは、さすがだと思った。
釣るポイントは、ベイトを掛けるとき、仕掛けを落とすスピードをゆっくりにすること。日によって変わってくるが、こうすることで掛かりが良くなることは多い。
また、底で本命のアタリを待つときも、なるべく仕掛けを張らず緩めずで待つことが多い。地形によっては根掛かりしてしまうが、こうすることでベイトに違和感がなくなり、アタリがでやすくなる。探見丸(パーソナル魚探)があれば、ベイトの反応を見ながら新しいベイトを掛け直すのも有効だ。
93cmヒラマサ浮上
昼近くになり潮が動きだすと、船内も慌ただしくなってきた。1流しで4人同時ヒットもあり、シラちゃんはなんと自己記録を大きく更新するヒラマサ93cmを見事に釣り上げた。女性の力で釣り上げるとは……。
落とし込みの仕掛け
仕掛けは、船匠落し込みヒラマサスペシャルの緑フラッシャー。緑のハリがイワシにもアジにも反応よく、好釣果につながった。
日によってフラッシャー、カラバリ(ハリのみ)が効くときとあるので、仕掛けの種類はいくつかあると安心だ。