3月7日、アジ・イワシ狙いで愛知県・南知多町豊浜の豊浜釣り桟橋に釣行した。暗いうちはアジ、明るくなってからはイワシをメインターゲットにサビキ釣りを楽しみ、3ケタの釣果を得ることができた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・山本嘉弘)
豊浜釣り桟橋でサビキ釣り
午前1時30分に豊浜釣り桟橋前の駐車場に到着。イワシ&アジ狙いのサビキ釣りタックルを持って桟橋へ向かう。
前回同様、空きスペースを探している間に先端に到着。しかし今回はスペースがない。2度3度と行ったり来たりして、中央付近の外向きになんとか1人入れるスペースを発見。右側の先客に声をかけて入れてもらい、ひと安心した。
暗いうちはアジ狙い
前回の釣行では暗い間はアジがよく釣れたので、今回もアジ狙いから始める。アジは底付近で釣れるので、オモリが着底したらイトフケを取り、そのまま底でアタリを待つ。そして時々サオを上下に振ってコマセカゴからコマセのアミエビをパラパラと出した。
しばらくするとアタリがあり18cmのマアジがヒット。幸先のいいスタートだ。右隣の人にもアタリがある。その後は2本出しているサオが交互に釣れることもあるが、回遊の状況で全くアタリのない時間もあった。
それでも右隣の人にアタリがあると私にもあるといった状況で、少しずつ数を伸ばしていく。時々、底付近でイワシの回遊があり、こちらも少しずつ釣れて楽しい時間が過ぎていった。
明るくなるとアジ&イワシ入れ食い
周囲が少しずつ明るくなってくると、時合いがきたようで右隣の人と交互にアジが釣れて楽しい。その間に左隣の人も来てタックルの準備を始めた。
完全に明るくなると、周囲ではイワシが釣れだした。私もアジのアタリが止まってイワシが掛かるようになったので、仕掛けはそのまま同じだが、仕掛けの上に付けてあった小型のサニーカゴを取り外し、仕掛けの下にオモリ付きのカゴを取り付ける。これでイワシ狙いのスタートだ。
海面から仕掛けの上部が1mほど入った位置まで落としてコマセを振り出す。さらにパラパラと出たコマセの中に仕掛けが入るように1mほど下げてやると、すぐにイワシがヒット。2匹目3匹目と追い食いしてくるのが分かる。リールを巻いて取り込むときに口切れして1匹2匹とバレるので、手元にきたときは2匹くらいになってしまう。それでもアタリは続く入れ食い状態なので、あまり気にはならなかった。
潮止まるとアタリも止まる
夢中になって釣っていると時間が過ぎるのは早く、気が付くと午前9時を過ぎていた。朝食用のカップラーメンを用意してきたので、水筒のお湯を注いで3分待った。寒い朝は温かい食べ物はごちそうだ。特に家で食べるよりもはるかにおいしく感じた。
腹ごしらえも終わり釣りに専念する。しかし、潮止まりになるとパタリとアタリが止まった。周囲でも釣れている様子がない。その後1時間粘ったが、10匹しか追加できずに納竿となった。
最終釣果
釣果はマアジ16~18cm20匹、イワシは16~19cm123匹と3ケタ釣りを達成した。
この日の夜は、わが家の定番のアジとイワシの刺し身の他にイワシの酢漬けも作ってみた。翌日の夜はアジとイワシの天ぷらと塩焼き、そして刺し身を作ったときに出た骨を唐揚げ粉にまぶして骨せんべいにした。どれもおいしく、ビールのつまみには最高だった。
<週刊つりニュース中部版 APC・山本嘉弘/TSURINEWS編>
豊浜釣り桟橋