秋ハゼ狙いのミャク釣り満喫 高水温の影響でピンギスも【紀ノ川】

秋ハゼ狙いのミャク釣り満喫 高水温の影響でピンギスも【紀ノ川】

北風が吹くようになり朝晩はめっきり寒くなってきたが、水温は高めに推移しているようだ。10月以降継続して、紀ノ川のハゼを狙っているが、今回は意外な釣果もあった11月9日と好調に釣れた11日の釣行をリポートしたい。

和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・牧野博)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 堤防釣り

せせらぎ公園でミャク釣り

11月9日は、午後4時ごろから紀ノ川へ。久々に左岸のせせらぎ公園に入って護岸に出ると、数人のアングラーがハゼを狙っている。あいさつをして釣果を尋ねると、ハゼは散発的にくるのみとのこと。濁り続きの後は、水温低下で食い渋りかと思ったが、とりあえず東端の水路の入り口付近の杭の周りをミャク釣りで探る。

今回は、中古品で入手したやや硬調の並み継ぎのヘラザオ4.2mを継いで、オモリは2号とした。食い渋りが続いていたので、感度は低下するが軟らかめのサオを使い、食い込み重視で狙ってみた。

秋ハゼ狙いのミャク釣り満喫 高水温の影響でピンギスも【紀ノ川】せせらぎ公園の釣り座(提供:WEBライター・牧野博)

12cmハゼ手中も魚信は遠い

数回振り込むと、杭と護岸の間のないでいるところでハゼの魚信がきた。サオ全体がいつものコイザオと比べ軟調なので、アワセが効かずに手こずるが、ようやく12cmを手にする。しかし、魚信は遠い。

思い切って西向きに移動しながら探ると、魚信の集中するポイントがあった。ただし、エサ取りがうまく、なかなかハリ掛かりしない。ゆっくり食い込ませてとらえたプルプルアタリの正体は何とキス。ピンギスばかりだったが、短時間の間に8匹も釣った。魚信を完全にモノにできていれば、2ケタは釣れたと思う。そのくらい食いは、活発だった。

紀ノ川には、上げ潮に乗ってキスが入ってくることがよく知られている。私も北島橋周辺ではハゼに交じって釣ったことがある。しかしせせらぎ公園のポイントでキスを釣ったのは初めてだ。しかも短時間で数が釣れたのには驚いた。潮温が高めなのが一つの原因だと思う。

その後、ハゼもぽつぽつと姿を見せ、この日は実釣時間約1時間半で終了。ハゼ4匹、ピンギス8匹の釣果だった。

秋ハゼ狙いのミャク釣り満喫 高水温の影響でピンギスも【紀ノ川】9日の釣果(提供:WEBライター・牧野博)

水温が高めなので、紀ノ川の他のポイントでもハゼは期待できるはずである。

次のページで2日目の釣行をレポート