名礁セシマで梅雨グレ狙い 良型尾長を攻略もイサキは何処?【和歌山】

名礁セシマで梅雨グレ狙い 良型尾長を攻略もイサキは何処?【和歌山】

6月1日、所属するクラブ・ぐれふぇすたのメンバー(安田君と原さんと私の三人)で南紀の伊古木の「セシマ」という一級磯へ行ってきました。事前情報ではイサギが型、数ともによく釣れているということで、狙いはグレとイサギとし、胸を躍らせて向かいました。

和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像
児玉卓郎

関西を中心に磯、船の釣りに幅広く釣りに行く30代です。 所属 ぐれふぇすた リガーレフィールドスタッフ

×閉じる

海釣り 磯釣り

当日のタックルと仕掛け

渡礁後、すぐにタックルの準備。当日のタックルは、サオがトーナメントAGS1.25、リールはトーナメント競技、ミチイトはラプター1.5号、ハリスはセンガ1.5号、ウキはゼクトα、エイジアMS、ハリはヤイバα5号としました。早速本命のポイントへ入りますが、北西の向かい風と当て潮に悩まされます。

名礁セシマで梅雨グレ狙い 良型尾長を攻略もイサキは何処?【和歌山】当日のタックル

手前にまきエサを入れると、エサ取りはいるものの少し深く、表層までくる気配はありません。グレも同じタナにいることが視認できるので、最初の仕掛けはハリスを8mほどとり、ハリスの中にウキを入れる遊動仕掛けで、ウキストッパーは2ヒロのところで固定してやや遠投からスタートしました。

名礁セシマで梅雨グレ狙い 良型尾長を攻略もイサキは何処?【和歌山】サオを出す釣友二人

上潮がすごい速さでスベるため、仕掛けが入るより先に手前に押し戻されてきますが、さしエサはしっかり取られています。

浅ダナ狙いで30cm尾長!

タナは浅いと判断し、1ヒロ半の所にウキ止めを付けて仕掛けを流していると、ウキは入ったが、ラインまでこないアタリ。慎重に聞きアワせるとなかなかの重量感が伝わってきます。

名礁セシマで梅雨グレ狙い 良型尾長を攻略もイサキは何処?【和歌山】グレの快引を満喫

引きを楽しんで上げてきたのは30cmほどの尾長グレでした。ここから続くかと思いましたが、なかなか続きません。しかし、これもグレ釣りの楽しいところです。

チーム全員安打達成!

そうこうしている内に弁当便がきたので、皆で仲よく休憩を取ります。このころになると風も落ち着き、再開してからは同チームの安田君による連続ヒット!本日、最長の38cmを出してくれました。

名礁セシマで梅雨グレ狙い 良型尾長を攻略もイサキは何処?【和歌山】磯弁当を食べて一息

その後は原さんも二段ウキに変更して立て続けに2匹、これにて全員安打となりました。

梅雨グレには少し早い釣行となりましたが、これから楽しくなりそうです。ところで、イサギはどこにいったのでしょうか?

<児玉卓郎/TSURINEWS・WEBライター>

▼この釣り場について
小出渡船