シーズンインのテナガエビ釣りで15cm大型オス【新左近川親水公園】

シーズンインのテナガエビ釣りで15cm大型オス【新左近川親水公園】

5月25日(土)、晴れて日中の気温は30度を超える予報だったので、夕涼みがてら東京江戸川区にある新左近川親水公園にテナガエビの様子を見に出かけた。

東京都のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り 小魚釣り

当日の状況

15時過ぎ、新左近橋に到着。カンカン照りで風がないため、顔から汗が落ちるほど。橋下の日陰に逃げ込んで釣ることにする。

ゴロタ石護岸に釣り座を取り、エビが潜んでいそうなポイントを探る。潮は満潮からの下げ始めで流れと濁りがある。

シーズンインのテナガエビ釣りで15cm大型オス【新左近川親水公園】ポイントの様子

テナガエビ釣りのタックル

テナガエビのタックルは1.8mのノベ竿にミチイト0.6号を竿いっぱいに結び、ハリス0.4号5cm、ソデバリ1号を小型スイベルで接続。ウキは軸付きセル玉8mmをゴム管止めにした下に小粒目印を2個付けて、板オモリで全てのウキがゆっくりと沈むように浮力を調整した。

さしエサは赤虫1匹を通し刺しにしてハリ先をだす。

早々にヒット連発

釣り座のヘチは水深30~40cm、底は砂泥質で大小の石がゴロゴロしている。

ウキが水面下5~10cmぐらいになるようウキ下を調整。石の隙間に静かにエサを落とし込み、時々誘いを入れてアタリを待つ。

すると、3分ほどでウキが横移動し始める。本命特有のアタリと思い、様子を見ているとウキが水中深く消えた。

軽く聞きアワせるとツンツンとした感触が伝わってハリ掛かり。そのまま静かに抜き上げると、体長6cmのハサミが短いメスが釣れた。続けて同じポイントで同型を追加。

その後はポツポツ程度。ヘチの石周りを丹念に探ったが、アタリは多いものの、食いが浅いようでハリに乗っても途中でバレてしまう。

ウロハゼも活発

やがて、足元まで潮が引いてきたので沖の小深い所を広範囲に探る。ウキ下60cmで上下に誘いをかけると、スーッと引かれる。軽く竿を立ててアワせるとグリッ、グリッときて竿ごと持っていかれそうになる。

やりとりすると沖に強く引き込んでいく。水面に浮いてきたのはエビではなく大型のハゼ。タモがなかったのでゆっくりと抜き上げると20cmのウロハゼだった。続けてウキをひったくるような強い引き込みで15cmの同じ魚。

シーズンインのテナガエビ釣りで15cm大型オス【新左近川親水公園】ゲストのウロハゼ8匹

体長15cmの大型登場

エビの反応がないので、再びヘチ狙い。大きい石陰や水深40cm前後を探っていくと、石裏でシモっているウキがフワッと上昇。そのままにしておくとポコッ、ポコッと沖へ移動。水中深く消えていく。

ウキが完全に見えなくなるのを待って静かに竿を上げると、ゴツンゴツンとした手応え。すぐに絞り込まれ強烈に引き込む。走らないので本命と直感。

竿でいなして取り込むと大きなハサミを振りあげて鉛色の大型登場。体長15cm、ハサミの部分を含めると25cm以上。ガッチリとハリ掛かりしておりハリを外すときに暴れられて大変だった。

次のページで最終釣果発表