キッコーマンに聞く魚に合うしょうゆとは 対象魚&調理法ごとに解説

キッコーマンに聞く魚に合うしょうゆとは 対象魚&調理法ごとに解説

刺し身はもちろん、魚料理のときに欠かせない「しょうゆ」。ふだん何気なく使っているけど、じつは用途に合わせて種類がいろいろあるんです。そこでキッコーマンの広報に話を聞いてみました。

アバター画像 TSURINEWS編集部

TSURI JOY その他

代表的なしょうゆの種類

ご存じのように、「しょうゆ」の原料は大豆・小麦・塩です。これを微生物の力で発酵・熟成させ、しぼった液体が「しょうゆ」です。

しぼった液体は通常、火入れ(加熱処理)を行い容器に詰めますが、この火入れをしないものを 「生(なま)しょうゆ」といいます。

しょうゆはJAS法で 「こいくちしょうゆ」「うすくちしょうゆ」「再仕込みしょうゆ」「たまり しょうゆ」「白しょうゆ」の5種類に分類されます。

今回、魚種に合わせて お勧めしたいしょうゆは、「こいくちしょうゆ」「うすくちしょうゆ」「再仕込みしょうゆ」の3種類です。具体的な商品名とともに紹介します。

3種のしょうゆ概要

簡単に説明すると、「こいくちしょうゆ」はもっともスタンダードなタイプ。

「うすくちしょうゆ」は、色がうすく味わいが穏やか(食塩分はこいくちより少し高め)。

「再仕込みしょうゆ」は、食塩水の代わりに、しぼったしょうゆを使って仕込むので、濃厚な味わいが特徴です。

生食用のおすすめしょうゆ

キッコーマンに聞く魚に合うしょうゆとは 対象魚&調理法ごとに解説生しょうゆはお刺身!

素材の味わいをいかす「生しょうゆ」がお勧め。生ならではの、鮮やかな色や、通常の火入れ したしょうゆに比べ、しょうゆらしい香りは穏やかな一方、フルーティーでフレッシュさを感じさせる香りが特徴で、素材を引き立てます。キッコーマンの「生しょうゆ」には、様々なタイプがあります。

いつでも新鮮 おさしみ生しょうゆ(再仕込み)

素材をいかす鮮やかな色、刺し身の味を引き立てる豊かなうまみとやわらかな塩味。さらに、生臭みを抑える甘い香りが特徴で、どんな魚種にも合う刺し身専用です。

いつでも新鮮 しぼりたてうすくち生しょうゆ

通常のうすくちしょうゆよりも塩味がやわらか、香りも穏やかで、白身魚やイカ、タコなど、淡白な優しい甘い味わいをいかします。

レモンやすだちなど柑橘の風味もいかすしょうゆなので、カルパッチョにしてもグー。

いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ(こいくち)

アジのほか、カツオやマグロなどの、赤身に合わせるならコレ。
さらりとおいしく、素材のうまみをいかします。鮮やかな色合いなので、赤身を「漬け」にしても、色が引き立ちます。

いつでも新鮮 超特選 丸大豆 濃厚生しょうゆ(再仕込み)

コク深く、濃厚な味わいなので、脂が多い魚にも負けず、うまみを引き立てます。ちょっとリッチに、中トロやブリなど、濃厚な魚に合わせるのがオススメです。

次のページで調理法での使い分け解説