東京湾イシモチ釣り36cm頭に63尾 送り込みが吉【神奈川・鴨下丸】

東京湾イシモチ釣り36cm頭に63尾 送り込みが吉【神奈川・鴨下丸】

春らんまんの4月3日(水)、釣友の上村さんと小芦さんを誘って、東京湾金沢八景の鴨下丸で、イシモチ独特の荒々しい引きを楽しんできた。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

鴨下丸で出船

この日のイシモチ乗合に集まったのは私たちだけ。船宿の厚意で大名釣りが実現。

左舷のトモとミヨシに釣友たちが座り、私は操舵室脇の胴の間に座る。

7時20分、高山船長の舵で出船。北西の微風のなか、良型が集まる船長とっておきの場所へ向かう。

東京湾イシモチ釣り36cm頭に63尾 送り込みが吉【神奈川・鴨下丸】船宿略図

イシモチの釣り方

航程20分ほどでスローダウン。「準備してください」のアナウンスで、さしエサの青イソメをつまみ、頭の硬い部分から軸いっぱいに通し刺し。タラシは10cmほど。細いイソメは2、3匹をチョン掛けにする。

東京湾イシモチ釣り36cm頭に63尾 送り込みが吉【神奈川・鴨下丸】当日のタックル

制動がかかると投入の合図があり、オモリを持って竿の弾力で前方へ軽く振り込む。

ミチイトが32m出たところで着底。イトフケを取り、船が波下に入ったときにオモリがトンとわずかに底に着く程度に調整してアタリを待つ。

ポイント上をゆっくりと流しながら探るので、時折、底を取り直すことが大事だ。

食い浅くアワセにコツ

早くも上村さんが巻き始めると、銀鱗が2つ舞い上がる。

「食いが浅く、アタリがあってもハリ掛かりしない。アタッたらすぐにアワせず、少し送り込んでソフトに竿を上げると掛かるよ。」と、教えてくれる。

東京湾イシモチ釣り36cm頭に63尾 送り込みが吉【神奈川・鴨下丸】ファーストヒットさせた上村さん

底を取り直しながら竿先を注視しているとガツガツという荒々しいアタリ。しかし、食い込まず反応は消えてしまった。確かに食いが浅いようだ。

36cm良型イシモチ!

次のアタリは、タイミングよく仕掛けを送り込んで聞きアワせるとハリ掛かり。

鈍重な引きは力強く良型を期待する。竿の弾力とリールのドラグ機能を活かして慎重に巻き上げると、大型の本命が海面を割る。ゆっくりと引き寄せて静かに抜き上げて計測。

「36cmか。やっぱりここは型がいいね」と、船長も満足そう。

送り込みが重要

アタリがあってもなかなかハリ掛かりせず、首を傾げている小芦さんに「アタリがあったら少し送り込んで聞きアワせるといいよ」と伝えると、次第にコツをつかんで良型交じりで連釣。

「この日のために軟らかめの竿を新調してきたけど、ようやくその成果が発揮できたよ」と、うれしそう。

東京湾イシモチ釣り36cm頭に63尾 送り込みが吉【神奈川・鴨下丸】良型イシモチ

大物ヒット!?

釣り座に戻ると「さっきからアタッているよ」と船長。置き竿をあおると根掛かりしたかのように曲がり、まったく上がらない。竿の弾力を活かして少しずつ巻き上げるとジワッとわずかに浮き上がってくるのが分かった。「これは魚だ」。頭に浮かんだのはヒラメ。

「なんとしても姿を見たい」と、滑り出すミチイトを巻き上げ一進一退。あとわずかのところでミチイトが横へと流れ、オマツリしてしまい、強い引きに対応できずプツリと切られてしまった。

「サメかも?」の声はあったが、何はともあれロマンを感じるやりとりだった。

潮変わりで追釣り

その後も船長は小移動しながら流し替えてくれるのでアタリは途切れなかったが、潮止まりの時間帯になるとアタリは途絶えてしまった。

ここで沖の水深28mの釣り場に移動。潮が動きだすとふたたび活発に食ってくる。全員が釣果を伸ばし、大満足で13時に沖上がり。

次ページで最終釣果発表