釣り仲間から9kgのアラを釣ったとの連絡が。これは自分も行くしかない!触発されて中深海ジギング釣行をしてきたのでレポートしよう。

釣行の理由は?
2月初旬、友人から「ジギングで9kgのアラ釣りました。」と連絡が。写真を見ると立派な本アラだ。これはぜひとも狙ってみたい!

場所は尾鷲沖の中深海…。予約を入れたのは三重県尾鷲市天満浦から出船のゴールデンイーグル。電話を入れると船長の北村さんがいろいろ丁寧に教えてくれて、準備も万全に当日を迎えた。
当日はウネリが残る予報に出船時間を遅らせ、午前8時集合。電話の印象通り気のいい船長と奥さんにあいさつを済ませ、荷物を積み込み出船。1時間ほど移動してアラの深場の前に、まずは170mほどのポイントでウオーミングアップだ。
いきなりトリプルヒットも?
船長は「10kgのマハタもいるから潜られんように気を付けてね。」とさらりと言う。全然ウオーミングアップ違うやん?いきなり本番やな!と私はARMSのEZダガー230gを投入する。
船長が「魚探の反応がすごいよ!」と声がかかるなりヒット。しかもトリプルヒット。
ミヨシの隠岐くんと隣の私は見るからにブリっぽい青物の引き。大ドモの福留氏はサオがたたいているが何だろうか。いきなりのトリプルヒットに「今日はいくらでも釣れるのではないか?」といきなり船上は大盛り上がりだったが、そうは甘くない…。
隠岐君はリーダーブレイク、私はフックオフ。丁寧にやり取りした福留氏がマダイ68cmをキャッチしたのみ。

次の流しはメダイのみ
次の流しに隠岐君がメダイを釣ったが、すでに熱い反応は消え去りうんともすんともいわなくなってしまった。仕方なく深場へ移動。

72cmクロムツ!
今度は水深290mでクロムツが濃厚なポイント。私はEZダガー400gを投入。着底してイトフケを取るのも兼ね、速巻きワンピッチを入れるといきなりグンッとひったくられた。巻きアワセを入れて慎重に巻き上げてくると、水面に浮かんだのは良型のクロムツ72cm。腹パンでうまいの間違いなしのやつだ♪

上物のお土産確保でひと安心だが、この日は2枚3枚と重なり合う複雑な潮に皆苦戦。サバや小型のクロムツは船中パラパラ釣れるが型は見ず。おそらくジグが流されて正確にポイントに入っていないのではと、私は試作中の700gのジグを投入。うまくポイントに入ったようで、中型のクロムツや大きなアブライカを連続で釣って釣果を伸ばした。
「釣り好き歓迎」求人情報求人情報を掲載希望の方はコチラ
- 「魚類養殖の研究員募集」水産スタートアップにおける新規養殖魚の研究員会社名株式会社さかなドリームsponsored by 求人ボックス
- 「事業拡大中の企業で正社員として活躍!」「魚の飯」で店長を目指す!/丁寧な研修で未経験でも安心スタート/キャリアアップのサポートも充実会社名株式会社東京一番フーズsponsored by 求人ボックス
- 「サングラス企画開発・生産管理/大阪」フィッシング業界をメインとした生産受諾会社名株式会社タレックスsponsored by 求人ボックス
- 自動車販売/「短期」レジ中心で安心 釣りのプロが近くにいるから安心会社名ランスタッド株式会社sponsored by 求人ボックス
- 「国内営業責任者候補」シンガポールに本社を置く、釣り具メーカーのグローバル企業会社名GAMAKATSU PTE LTDsponsored by 求人ボックス
- 釣りができる海鮮居酒屋スタッフ/未経験可/社宅アリ会社名株式会社スプラウトインベストメントsponsored by 求人ボックス
- 魚の調理スタッフ スーパーの鮮魚部門 未経験可 柔軟な勤務体系会社名株式会社サンクライフsponsored by 求人ボックス
- 自転車や釣り具部品の品質保証会社名株式会社ビーネックステクノロジーズsponsored by 求人ボックス
- 釣りができる海鮮居酒屋スタッフ/社宅アリ会社名株式会社スプラウトインベストメントsponsored by 求人ボックス
- スーパーお魚売場での製造・品出し・接客スタッフ会社名イオンスタイル仙台上杉sponsored by 求人ボックス