3月1日はヤマメ解禁。2日間にわたり、ホームグラウンドの川辺川へ釣行してみた。
解禁当日に入渓
3月1日は、五木村内を流れる本流を攻めた。午前4時に現地に着いたが、さすがは銘川、主要の入渓点近くには車が止まっている。大公望の性で、どちしても一番乗りを目指し、少しでも釣果を得たいわけだ。
1級ポイントは先行者に譲るとして、2級ポイントの入渓点に車を横付し、夜が明けるのを待つ。薄暗い中をヘッドライトで足元を照らしていざ入渓。
初物は20cmヤマメ
昨年良い思いをしたエリアなのだが、予想以上の渇水。流れも緩く水深膝下までしかない。平水よりも30cmは低いだろう。アタリも少なく、ようやく20cmのヤマメが釣れた。小ぶりでも、初物とあって魚体の美しさにしばしうっとり。
ポイントの選定ミスだが、割り切って先行者の後を釣ることにする。
的確に狙って28cm本流ヤマメ
ハリは、掛かり抜群のカッパ極スーパーライト 5号にエサは川虫のキンパクを付ける。
狙いは腰上まである深瀬。何度も仕掛けを流し、ポイントに打ち込んでいく。セオリー通り、手前から順序よく仕掛けを流し、30cmずつ沖へ立ち込み、ポイントをひとつずつ潰していく。
しばらくすると、目印が根掛かりのように重く止まった。軽くサオにテンションを掛けるとズンと重い引き込み。沖へ疾走しようとする獲物に、こちらも応戦。サオはゴムのように胴調子ならではの根元からひん曲がる。
私が寄せれば、獲物は抵抗し沖へ走る。至極なやり取りを楽しむ。再度引き寄せを繰り返しようやくタモに入った。幅広で厚身のある本流ヤマメ。28cmはある良型だ。
1日目の最終釣果は?
その後は、24~27cmが一時連発するという夢のような至福の時を味わうことができた。
先行者の後でも、普通に釣果が得られ18尾とまずまず。この日は早めに昼過ぎで納竿とした。