イカダでのカカリ釣りで45cm頭にクロダイ12匹 ダンゴ釣りで手中

イカダでのカカリ釣りで45cm頭にクロダイ12匹 ダンゴ釣りで手中

10月21日は三重県鳥羽市今浦に釣行。午前6時に出船して白根崎のイカダに渡った。大潮は潮が速くなるが、秋の実績は高く、水深は浅いため手返しの利くポイントだ。沖向きに釣り座を構えて準備に取りかかった。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・山口昇)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り施設 イカダ&カセ

白根崎のイカダでカカリ釣り

午前6時半に釣り開始。まずサナギ、コーンをさしエサに0.8号のオモリを使ってひと通り探ってみる。釣り座周辺から狙うポイントをずらしながら数投繰り返すがさしエサは秒殺。前方は少し残るが大差はなく、アイゴも多い雰囲気だ。15分ほどで見切りをつけダンゴ釣りにチェンジした。

イカダでのカカリ釣りで45cm頭にクロダイ12匹 ダンゴ釣りで手中タックル図(作図:週刊つりニュース中部版APC・山口昇)

オキアミ、コーンをさしエサに始めると、エサ取りの活性は高く小ダイ、フグ、ベラが姿を見せる。底潮だけが安楽島方向に流れている状況で、アイゴは少し浮いてこぼれたエサを拾っているようだ。次第にダンゴが底まで持たなくなったので、締めて対応する。

午前8時前、わずかに押さえ込むアタリをとらえると、しっかりした手応えが伝わり、クンクンと首を振る。取り込んだのはクロダイ35cmほどで、さしエサはサナギ。

40cm級交じりで良型好ヒット

この後、ややさしエサが残りだしたのでシラサエビに切り替える。すると、こんなにいるのかと思うほど小ダイが連発、居着いて離れないようだ。

しばらく続けたが状況は変わらず、午前10時前にようやくアタリをとらえたが、さしエサはコーン+サナギで、先ほどと同サイズ。海の中は夏のような状況だが、食ってくるまでの間が長いため、3B程度のオモリで止め気味に待った。

イカダでのカカリ釣りで45cm頭にクロダイ12匹 ダンゴ釣りで手中秋の実績が高い白根崎のイカダ(提供:週刊つりニュース中部版APC・山口昇)

続けるとコーン、サナギでポツリポツリアタリをとらえられるようになり、サイズは良型ばかりで40cmクラスも交じる。水深が浅い分、引きはダイレクトで、やり取りはイカダならではの楽しさがある。正午前には流れが緩くなり、アイゴをスレ掛かりさせないようコンパクトなアワセで続けた。

45cm頭に12匹キャッチ

正午すぎ、十分なファイトを見せてくれたのは44cm。しばらくして、わずかに押さえ込んだアタリをとらえると、これも良型の手応えがあり、ラインを引き出す。無理せず寄せて取り込んだのはクロダイ45cmだった。

さらにサイズアップを狙うが、午後2時以降はまったく反応がなくなってしまう。シラサエビをまきエサがてら使ってみたが、小ダイの活性が高い。諦めかけたとき、いきなりひったくるアタリで姿を見せたのは37cm。

イカダでのカカリ釣りで45cm頭にクロダイ12匹 ダンゴ釣りで手中45cm頭にキャッチ(提供:週刊つりニュース中部版APC・山口昇)

これ以降もさしエサをチェンジしながら続けたがアタリをとらえることができず、午後5時すぎに納竿した。釣果はクロダイ35~45cm12匹。水温が高く夏のような状況のなか、ファイトを十分楽しむことができた。

数釣りが本格化するのは11月に入ってからのようだが、湾内を中心にヒラメ、アジ、シオが連日釣れているようだ。

<週刊つりニュース中部版APC・山口昇/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
白根崎のイカダ
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年11月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。