相模湾の各港から出船するアマダイが盛況だ。連日30~40cm級の釣果がでている。釣果情報も含め、今回は人気のアマダイ攻略のタックルや釣り方を紹介していこう。高級魚と名高いアマダイを、あなたにも釣り味から味わってほしい。
タナのとり方
オモリが着底したら素早くイトフケを巻き取って1m上げる。この瞬間から、アマダイがエサやオモリの動きを見ていることがあるので、雑にしないように。
ミチイトが斜めに入るときは何度かオモリをトントンさせながらイトフケを取り、ミチイトが垂直になってから正確なタナ取りを行おう。竿は水平~やや下げた状態でキープ。
誘い方
仕掛けがナジんだころを見計らって、ゆっくり大きく誘い上げのち竿を元の位置まで下げる。あとは一定のリズムで同様の誘いを繰り返す。
海底は砂泥底で緩やかなカケアガリ、または少しずつ深くなるカケサガリなので、こまめにタナ取りを繰り返す。
基本のタナ1mは潮の速さによって50cm~1m上げたり、50cm下げたりと各々探るように。
ゲストでタナ見極める
ゲストのアカボラ(ヒメコダイ)が掛かるときはタナが合っているので、本命も近くにいるはず。
ガンゾウビラメが掛かってきたり、下バリのオキアミが汚れて戻ってくる場合はタナが低い。
また、サバやアジが掛かるケースはタナが高い。アタリはコツンとかコンコンッと小さい。
アワセ方とやり取り
竿先を注視し、アタリがあったら、ゆっくり大きく聞きアワセ。最初のアタリでは本命かゲストなのか分かりづらいことが多い。
数m手巻きで引き具合を確かめてから、電動リールのスイッチオン。アマダイなら途中、明確で強い引きが断続的に訪れる。当然ながら大型ほど引きは強いので、その場合はドラグで対応する。
<週刊つりニュース関東版 編集部/TSURINEWS編>