今回紹介する群馬県邑楽郡板倉町にある海老瀬沼は、常に魚の状態がよく、型もいい。同沼のポイントなどを紹介しよう。
(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース版APC・皆川延康)
釣り方とエサ
竿の長さは各々の好みで選べばいい。要するに長くても短くてもそれなりに釣果は出る。
規定の1m以上の宙釣りから底釣りまで問題なくどのタナでも釣れる。しかし底釣りの場合は底の状態が悪く根掛かりがあるなら、竿替えか場所を移動したほうがいいだろう。タックル図
道糸は1号を基本に考えハリスは0.5号、ハリのサイズは魚の型がいいので大きめがいいだろう。
エサに関しては、宙釣りの場合ジャミが多いので、その対策が重要になる。
魚を寄せる意味で、開始時はボソっ気のあるエサで打っていき、寄りが感じられるようになったら、少し軟にして食わせると言った感じ。底釣りはアタリが比較的大きく出るのでしっかりしたエサのほうがいい。
<週刊へらニュースAPC・皆川延康/TSURINEWS編>
海老瀬沼
入釣料:¥1000(現場徴収)。