鳥取・境港のチニング釣行で54cm巨大チヌ獲った 42cmキジハタも顔出し

鳥取・境港のチニング釣行で54cm巨大チヌ獲った 42cmキジハタも顔出し

近年夏の定番ターゲットとなるチヌを狙い鳥取県境港でチニング釣行をしてきたでその時の様子をレポートしようと思います。

鳥取県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター加藤隆司)

アバター画像
加藤隆司

アジングからショアジギングまで、ショアからの釣りはベイトタックルオンリー!スピニングは一切使わないと言うこだわりを持つ。DUELフィールドスタッフ

×閉じる

ソルトルアー ショア

鳥取県境港チニング釣行

連日猛暑で当日は日中38度を超える危険な暑さでもあるため、少しだけ気温が下がる夕方6時過ぎのまだ明るいうちから釣りスタート。6時過ぎとはいえまだ気温33度を超えているのでしっかり水分補給し、熱中症い気を付けてながら釣りをしていきます。

タックル

今回はチヌ狙いであるもののポイントは根も粗く50cmを超えるチヌがターゲットとなるため、少し強めのタックルを用意。ロッドは大型ロックフィッシュ専用ベイトフィネスロッド。リールは小型ベイトキャスティングリールに、メインライン「ハードコア スーパーX4 1号」リーダー「TBフロロカーボン20LB」。

ルアーは「マックスセント クリッターホッグ2.6inch」に「スイベルシンカー7g」のフリーリグでチヌを狙っていきます。

鳥取・境港のチニング釣行で54cm巨大チヌ獲った 42cmキジハタも顔出し当日のタックル(提供:TSURINEWSライター加藤隆司)

カサゴとキジハタが顔出し

午後6時過ぎとは言えまだうだる様な暑さの中キャスト開始。まだ潮も流れておらず日差しもあることから少し時間が早かったかな?と思いつつも数投後ファーストバイト。アワセを入れてもあまり引かないのでチヌではありません。予想通り上がってきたのは25cmのカサゴ。カサゴとしてはいいサイズですが「君じゃないんだよね」とリリース。

鳥取・境港のチニング釣行で54cm巨大チヌ獲った 42cmキジハタも顔出し1匹目はカサゴ(提供:TSURINEWSライター加藤隆司)

続けてまたすぐにヒットし、アワせると今度は結構引くも、引きの質が違う。そして上がってきたのはこちらも予想通り30cmのキジハタ。「君も違うんだよね」と思いながらもとりあえず2匹魚が釣れたので一安心。

鳥取・境港のチニング釣行で54cm巨大チヌ獲った 42cmキジハタも顔出し2匹目はキジハタ(提供:TSURINEWSライター加藤隆司)

潮の流れ始めで待望のバイト

午後8時前ようやく暗くなり下げ潮が流れだして潮目が出ると、ベイトが集まりだしていたるところでシーバスのボイルが発生。「今狙えば簡単に釣れるんだろうな」と思いつつも今日はシーバス狙いではないので「ぐっと」我慢。シーバスとチヌは時合いが全く一緒なのでシーバスを狙っている場合じゃありません。

そして、ややアップ気味でキャストしリフト&フォールした後ステイを10数秒入れた後に「ぐっ~」とゆっくり持っていくバイト。アワセを入れると根掛かりのような重量感の後一気に走り出します。

強烈な引き

強めに設定したドラグが滑りだし、ガンガンと叩くような引きで全く寄ってくる気配が見えません。あまりに引くのでマダイでも食ったか?と思いましたが、汽水域なのでこれは50UPのチヌ確定!!

54cm巨大チヌ浮上

辺りには海藻も生え、岸壁際にはカキやカラス貝もびっしり。魚は至る所に突っ込もうと暴れまくります。途中海藻に潜り込まれたり、岸壁際にラインが擦れるも、根ズレに強い信頼のおける「ハードコア スーパーX4」と「TBフロロリーダー」を使用いているので焦ることなくゆっくりファイト。

上がってきたのは2kgを超えているであろう54cmの巨チヌ。毎年50UPは釣ってきているので55は超えたかと思ったものの少し足りませんでした。

鳥取・境港のチニング釣行で54cm巨大チヌ獲った 42cmキジハタも顔出し54cmのチヌ(提供:TSURINEWSライター加藤隆司)

45cm級が連発

チヌは時合いが短いので54cmをリリースしキャストすると、すぐにバイト。こちらはお手本通りのチヌの引きですがさっきのチヌと比べると……。そして45cmのアベレージサイズのチヌを追加し、ここで潮止まり。

鳥取・境港のチニング釣行で54cm巨大チヌ獲った 42cmキジハタも顔出し連発した45cm級(提供:TSURINEWSライター加藤隆司)

潮が止まったので移動。

普段なら54cmキャッチした時点で帰るのですが、何故か珍しくもう少し魚釣りしたいと言う気分になり、少しでも潮が流れている場所へ移動。境水道でも汽水域の中海よりのポイントへ。

次のページで良型キジハタが登場!!