博多湾内のテンヤタチウオ釣りで28尾 小型メインも数釣りを堪能

博多湾内のテンヤタチウオ釣りで28尾 小型メインも数釣りを堪能

7月8日、福岡市中央区港のかもめ広場前から出船している(吉村船長)に乗船して博多湾内タチウオゲームに釣行した。今回チャレンジする釣り方は、タチウオテンヤ釣り。数釣りが楽しめたので、その模様をお届けする。

福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 立石寿栄)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

優でテンヤタチウオ釣り

出船時間は午前5時だが、乗船者が揃った時点で出船することに。夜明けごろ、早朝の風は涼しくて快適。約20分で釣り場に到着した。

釣り場は近い。リールは乗船してすぐにサオにセットしてミチイトをガイドに通していた。釣り場ではタチウオテンヤを繋ぐだけ。

湾内は波もなく、船の揺れが少なくて準備もスムーズ。リーダーにタチウオテンヤにセットされているワイヤーリーダーを結び、タチウオテンヤを繋げる。

用意したタチウオテンヤは波止用のLサイズとLLサイズ。博多湾は深くても水深が20mくらいの場所を釣るため、使用するタチウオテンヤも小型で軽量サイズが使いやすい。エサは冷凍のキビナゴを使用。備え付けの針金でボデイに固定して準備完了。

博多湾内のテンヤタチウオ釣りで28尾 小型メインも数釣りを堪能タックル図(作図:週刊つりニュース西部版 立石寿栄)

同船者を見渡すとジギングの人が多く、中にはワームでワインドをする人もいた。船長から底から5mくらいまでに魚の反応がでており、そのエリアでアタリが出るアナウンスがあった。

ベルトサイズのタチウオヒット

釣り開始。海にタチウオテンヤを投入。しばらく待つとコツコツ!っとアタリがある。フォール中になにかがアタってきた。タチウオテンヤ着底からリールをゆっくり巻いて探る。

すぐ後ろで見ていた吉村船長が「もっとゆっくり巻いた方がいいですよ」とアドバイス。タチウオテンヤを底に落とし直して、できる限りのゆっくりスピードでリールのハンドルを回すと、1mくらい巻いたところでアタリがでた。

アワせてもハリ掛かりしない。落とし直して同じような場所でアタリが出る。アワせても魚の重量がサオに乗らない。そのままリールを巻いても、すぐにアタリがある。

これを2回繰り返したところでヒットした。巻き上げる手応えは軽い。抜き上げたタチウオはベルトサイズだ。

予約電話の時に吉村船長から「今釣れているタチウオは小さいですよ」と聞いていたが、その通り。同船者がキープしているタチウオも同じサイズばかりだ。

アタリは頻繁で好反応

それからもアタリは頻繁にある。ハリ掛かりするより、掛け損ないが多い。そこで「アタリがコンコンと来て、サオ先が上がった時にアワせるといい」とのアドバイスをもらう。

アタリは頻繁。すぐに実践するとハリ掛かりした。話していると、このアワせの部分で悩む人が多いようだ。

それから順調にクーラーの荷が増えていく。数釣る中で大型が交じることに期待して釣り続ける。

コンコン!と分かりやすいアタリとヒットした瞬間の重い手応えが楽しい。サオ先を海面に引き込んでいくアタリもあり、ワクワク感は高い釣りだ。

次のページで当日の最終釣果を発表!