ドーム桟橋ワカサギ釣りで1400尾 群れ不在の時間帯は体力温存が吉?

ドーム桟橋ワカサギ釣りで1400尾 群れ不在の時間帯は体力温存が吉?

2月7日(月)、山梨県南都留郡富士河口湖町にある河口湖へドームワカサギ釣行にでかけた。産卵期を迎え気難しい状況のワカサギ釣りながら、1400尾と大漁釣果の結果となった釣行をレポートしよう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

アバター画像
なおぱぱ

ライター紹介文→関東を中心に季節問わず1年中釣りを楽しんでおります。執筆しながら色々と成長をしていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

×閉じる

淡水の釣り ワカサギ釣り

今回の釣りで注意したこと3選

最後に、当日の釣りで注意したことを三つ紹介する。

1、群れ滞在時間を有効に

最近の傾向として朝一は釣れるが朝二は群れ抜けあり。その後はラストまで出入りを繰り返す釣況。常駐スタッフの情報通りであるので、いかに群れ滞在時間に数を釣りきることが重要であった。抜ける時はあっさりいなくなり拾い釣りも出来なくなるためだ。

2、適度に休憩

群れ滞在時間に制限があるのでON・OFFの切替も大事である。居ないサカナを狙うのは体力の消耗に繋がるので、適度に休憩しつつ爆釣時間に備えて体力を温存していた。

3、状況により多点を狙わない手返し

やはり産卵期なのだろう。ムラも激しくスレ掛かりも多くあるので、巻き上げ最中にワカサギが外れることもしばしば。巻き上げ速度を落としても同様に発生していたので、できるだけ動作の回転を早くすることを心掛けた。爆釣時期はムラがあっても手返しの練習に最適である。

<なおぱぱ/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
ボートハウスさかなや