冬の海釣りに「ジグヘッド+虫エサ」のススメ アタリ連発を楽しもう

冬の海釣りに「ジグヘッド+虫エサ」のススメ アタリ連発を楽しもう

いよいよ一年で最も水温の下がる季節だが、根魚なら釣果は十分期待できる。とはいえ、ワームでは厳しいこともある。そこでお勧めしたいのが、アオイソメなど虫エサをジグヘッドに装着する「虫ヘッド」。今回はターゲットごとの釣り方と大阪・泉南エリアの好釣り場を紹介する。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

アバター画像
谷口墨人

こんにちは。谷口墨人です。ルアーで、アオリイカ・タチウオ・青物・カマス・根魚、投げ釣りでキスも狙っています。

×閉じる

海釣り 堤防釣り

冬の根魚釣りは虫ヘッドで攻略

ルアーファンにとって、釣り物が少なくなる冬場は釣行の足が鈍りがちとなるシーズンだが、波止から狙える根魚・メバル、ガシラ、ソイはこの季節こそ狙い目。サオ1本あれば近郊で手軽に狙えるから、都合のいい時間帯にほんの少し楽しむのもOKだ。

また、これから春にかけては、海水温が上がってきて、根魚の活性も上がってくるので、ビギナーでも、狙いやすいシーズンになる。ジグヘッド+ワームがメジャーな釣り方だが、虫ヘッドで狙えば、もっとバイトが多くなり、活性が低い時でも、魚のキャッチ率が高くなる。

冬の海釣りに「ジグヘッド+虫エサ」のススメ アタリ連発を楽しもう手軽なジグヘッド(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

虫ヘッドとは、ワームのかわりに、アオイソメなどの虫エサをジグヘッドに挿入して魚を狙う釣り方だ。くねくねした動きと、臭いでアピールし、ワームよりも魚へのアピール度が高くなる。くねくねした虫エサが苦手ならば、パワーイソメで代用できる。

冬の海釣りに「ジグヘッド+虫エサ」のススメ アタリ連発を楽しもう虫エサが苦手ならにおい付きワームが使える(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

虫ヘッドでのメバルの狙い方

メバルは、岩礁帯やストラクチャー周りに生息している根魚だ。ガシラやソイとの違いは、根に張り付いて生活はせず夜になると根から離れ、時にはベイトを追って回遊する。ただ、危険が迫ると根などのストラクチャーに身を隠すので、そういったものが近くにあれば、メバルの好ポイントになる。

活性が高い時には、表層狙いで、バイトが多発する。ノーアクションのスローで狙うだけで、バイトがある。ジグヘッドは、1~2gを使い、虫エサのハリからの垂らしは3cm以上にする。垂らしたエサのくねくねした動きが、ノーアクションでもバイトを誘発させるのだ。投入して虫エサの動きが弱ってくると、新しいエサにかえるといい。

活性が低く表層でバイトがない時は、レンジを下げていき、バイトがあるタナを探っていく。基本は夜が狙い目であるが、夜が明けて来た早朝にバイトが多い時がある。

冬の海釣りに「ジグヘッド+虫エサ」のススメ アタリ連発を楽しもうメバル(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

虫ヘッドでのガシラの狙い方

ガシラは、日中は穴の中に隠れており行動範囲は狭く、近づいてきたり落ちてきたりするベイトを捕食する。日中、テトラでは虫ヘッドの落とし込みによる穴狙いが有効。2~3gのジグヘッドを使い、ハリからの虫エサの垂らしを長くとり、魚にアピールするといい。

ググーッと引き込むバイトがあれば、アワセをいれ、根に潜られないように寄せてくる。石積みの穴狙いも有効だ。潮が引く干潮時が狙いやすい。

夜になると行動範囲が広くなり、穴から出てきてストラクチャーの上に乗って、ベイトを活発に捕食するようになる。日中に反応がなかったストラクチャー周りのポイントでも、暗くなればバイトが始まる。

基本は底狙いなので、2~3gのジグヘッドを使い、活性が高ければボトムの上をゆっくりとノーアクションで引くだけでバイトしてくる。それでバイトがなければ、虫ヘッドをボトムに着底させた後、チョンチョンとロッドの先を小さくシャクリながらボトムを引いてくる、ボトムバンピングをする。シャクリを入れた後のフォールに反応してバイトしてくる。

冬の海釣りに「ジグヘッド+虫エサ」のススメ アタリ連発を楽しもうガシラ(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

虫ヘッドでのソイの狙い方

ソイの種類の中で、泉南の波止周りで狙えるのが、ムラソイだ。近年、棲息数が増えている、好ターゲットである。成長が遅く20cmを超えれば良型となる。私は28cmクラスを釣ったことがあるが、サオ抜けポイントでは30cmクラスの大型が釣れているようだ。

縄張り意識が強いが、1つの穴で大型のオスとメスのペアが2匹釣れる時がある。波止場の石畳の隙間に棲息し、深い穴の中で甲殻類やゴカイなどを捕食している。明るくなってきた早朝に活発に捕食するので、そのころが狙い目だ。

釣り方は、石畳の隙間を穴釣りで狙う。2~3gのジグヘッドを使い、虫エサの垂らしを長くとり、できるだけ狭く深い穴に虫ヘッドを落とし込んでいくと、ガッガッとバイトがある。この時にアワせても、エサをくわえているだけなので、ハリに掛からない。ガッガッとバイトがあり、グーッと引き込むバイトがきたら、アワせるといい。

冬の海釣りに「ジグヘッド+虫エサ」のススメ アタリ連発を楽しもうソイ(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

次のページで大阪の根魚実績場を紹介