入門者にオススメしたい【ジグ単リグ中心のメバリングロッドの選び方】

入門者にオススメしたい【ジグ単リグ中心のメバリングロッドの選び方】

メバリングはジグ単の釣りがメインです。ハードルアーを使うこともありますが、ハイプレッシャーな湾奥での釣りや、入門1年2年目はジグ単の方がよく釣れます。今回はジグ単メインの目線で、メバリングロッドのレングスやティップの調子などを選んでみましょう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

番外編「アジングロッド流用」

自身のフィールドでメバリングがもっとはっきりと1gアンダーの世界ならば、アジングロッドを持ってくるのも手です。1gアンダーといえばアジングロッドの領分です。6ft台後半、最近では7ft台のロッドでも、1gアンダーのジグ単が操作性高く扱えるものがあります。水なじみの良いエステルラインの0.3号くらいと組み合わせて使えば、抱卵さえしていなければ30cm級までは相手にできるでしょう。

入門者にオススメしたい【ジグ単リグ中心のメバリングロッドの選び方】大きいサイズもアジングロッドで獲れる(提供:TSURINEWSライター井上海生)

筆者も現に、メバリングのショートロッドにはアジングロッドの6.4ftを流用しています。やわらかめで乗せ掛けの効くティップで、アジングよりもむしろメバリングに適正が高いような気すらしています。

ただ、かなり強気の釣りでいかなければならない闇磯などでのメバリングでは、やはりバットパワーが弱いアジングロッドは適しません。メバリングロッドを使うべきです。

<井上海生/TSURINEWSライター>