アジングロッド流用で管理釣り場(エリアトラウト)に挑戦 入門にはOK

アジングロッド流用で管理釣り場(エリアトラウト)に挑戦 入門にはOK

人気のエリアトラウトを始めてみたいと思っている方も多いと思う。とはいえ、道具一式をそろえるとなるとまあまあハードルが上がってしまう。そこで今回は、アジングロッドが流用できるかを、実釣検証してみた。

兵庫県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

アバター画像
福岡崇史

1985年生まれの会社員。釣り好きが高じて大学・大学院で生物地理を研究。アジングやライトゲームが得意。

×閉じる

ルアー&フライ トラウト

巻きの釣りでは問題なし

最初は1g前後のスプーンから使用してみたが、巻きの釣りではエリアロッドと遜色なく使用することができた。ただ、マスがスプーンをくわえてすぐに吐き出すようなアタリには少し弱い感じがした。

一方、スプーンの縦釣りでは抜群の感度で、全てのアタリを取ることができた。先調子を活かして縦釣りの細かなシェイキングも可能であった。

プラグではバラシ連発

スプーン以外にクランクやミノーも試してみたが、スプーンに比べて巻き抵抗が大きいことも影響してかヒットはするものの半分はバラしてしまう結果となった。半面、掛かった後の安定感はマスのファイトに負けることなく引き寄せることができた。

大型のマスがヒットしてロッド性能で負けそうな場合はドラグを通常より弱めに設定してロッド性能をカバーするといいだろう。通常であるならばアジングに設定している200~300gでイトが出る程度の設定で大丈夫であった。

流用は可能

午後の半日使用してみての感想であるが、0.4gのマイクロスプーンから3g程度のクランクベイトまで使用しての感想であるが、はじめてエントリーする場合のロッドとしては十分な性能があると感じた。

ただエリアの規模にもよるが、今回訪れた比較的小規模なエリアの場合は6ftまでのロッドの方が取り回しがいいと感じる。また、今回はチタンティプロッドを使用したがスプーンメインだとソリッド、クランクやプラグがメインの場合はチューブラータイプなどもう少し研究が必要とも感じた。総じてサブロッドな使い方が最適ではないだろうか。

アジングロッド流用で管理釣り場(エリアトラウト)に挑戦 入門にはOK北田原ます釣り場の受付(提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

<福岡崇史/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
北田原ます釣り場