ジグ単リグのアジングにスナップは必要? メリットとデメリットを解説

ジグ単リグのアジングにスナップは必要? メリットとデメリットを解説

アジングにおいてジグ単リグで釣りをする際、スナップは使用しますか?それともしませんか?今回は「スナップ」使用のメリットとデメリットについて考えてみた。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

アバター画像
福岡崇史

1985年生まれの会社員。釣り好きが高じて大学・大学院で生物地理を研究。アジングやライトゲームが得意。

×閉じる

ショア ソルトルアー

デメリット

続いてデメリットを紹介する。

互換性に劣る

スナップを使うデメリットとして、まず全てのジグヘッドがスナップを使用できる設計がなされていないことである。大半のメーカーは潮受けの抵抗を大きくしたり、ラインを通しやすいようにアイの部分を大きくしたラージアイで設計しているジグヘッドを見かけるが、ジグヘッドのパッケージなどに「直結を推奨」としているメーカーのものは極小のスナップですら通らないこともある。

ジグ単リグのアジングにスナップは必要? メリットとデメリットを解説アイに通らないことも(提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

破損の可能性

次に伸びたり、折れたりするという点である。ライトゲームにおいて秋の時期にはタチウオなどの歯の鋭い魚がヒットする時にスナップに歯が当たりラインブレイクを防ぐ効果が期待できるが、そもそもライトゲーム用のスナップの強度を過信すると不意の大物や根掛かりを外す際の動きで伸びてしまうこともあり、コストパフォーマンスの面からでもいいとは言えない。

干渉音

最後に干渉音が気になるという点である。実際には聞こえるかどうかは魚に聞いてみないと分からないが、スナップを介して結束するとアクション時にアイとアイの干渉音が出て、これが釣果に影響を与えるのではないかと感じてしまう。

まとめ

このようにメリット・デメリットはあるが、実際の釣行において使ってみても普通にアジを釣ることができる。極論は好みによるということである。一度試して貰って、自分に合う・合わないを判断して貰いたい。

ジグ単リグのアジングにスナップは必要? メリットとデメリットを解説問題なく釣れる(提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

<福岡崇史/TSURINEWSライター>