毎年恒例となったイイダコ釣りに、今回も大村湾まで行ってきました。少し前までは調子がよかったそうですが、雨風が続いた釣行日はいまいちパットせず。それでも浅瀬のサイトで本命をキャッチできたので、当日の模様をリポートします。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 赤堀泉)
大村湾でイイダコ釣り
11月14日、今がシーズンのイイダコ釣りに、長崎県の大村湾へ出かけました。当日の同行者は、株式会社デュエルにてタコルアーの開発を手掛ける「タコ松」こと小松さん。また、同社にてタコ釣りのフィールドスタッフとして活躍されている「バシケン」こと石橋さん。とても心強いメンバーとの釣行です。
今回はゆっくり出発し、11時ごろ時津に到着。途中かめや釣具時津店で最近の状況を聞くと、イイダコのみならずマダコも上がっており状況は良いとのこと。期待に胸が膨らみます。
タックル&釣り方
早速、近場の護岸のポイントにて釣り開始。
タックルは、専用タックルを持っていない私はエギングタックルで代用し、PEラインは1号、リーダーは5号を使用。小さなタコとはいえタコの力は強いため、太めのリーダーを使用します。
釣り方は、タコは海底にしかいないため、底をとりトントンとたたくようにし、砂ぼこりを立てるイメージで誘いを入れます。ズル引きしたり、細かくサオをゆらしたりしてタコを誘います。
根掛かりの原因にショック
今回使用したルアーは「タコやん」と「イイやん」です。
「タコやん」は、ボディーが浮くため根掛りがかなり軽減され、安心して底引きができます。一方「イイやん」はエアロボディーで空気室を上部に集中させているので、水中でもボディーがひっくり返らず安定して誘えるとのこと。
底取りをするのですが、今回は根掛かりがひどい。なぜかと思い海底をよく見ると自転車や大きな網が落ちており、ゴミの多さにショックを受けました。タコより先に掛かってしまう海のゴミに悲しい気持ちになりました。
同行者に本命
その後、丁寧にランガンしながら探っていくと、小松さんがヒットしイイダコをゲット、私は根掛かりを回避するために「タコやん」を使用。範囲を広く探りますが気配がありません。
そのとき、ふと目の前に大きな尾ビレを確認。岸から2mといったところでしょうか。浅いエリアなのですが、イルカです!大きな魚体が浮いては沈みを繰り返し泳いでいます(あとで調べたらスナメリがこのあたりでは目撃されているようです)。
これではタコがいないと判断し移動。こんな浅いエリアにスナメリが入ってきていることに驚きました。
天候の影響かサッパリ……
ポイントを変え、防波堤エリアに移動。良い天気だというのに釣り人は少なめ。
ここで1投目、すぐに石橋さんにヒット。心地よいサオのしなりとともに良い型のイイダコが上がってきました。これは期待が膨らみます。私も続きたいと遠投。ずる引きし、底でトントンを繰り返しますがなかなかヒットしません。
地元の釣り人に話を聞くと先週までは、面白いほどに岸近くにもたくさんのイイダコが寄ってきており、釣れていたとのこと。ここ1週間、雨風が強かったためか海の状況がガラリと変わり、サッパリとのことでした。
自然の状況は常に変わり、海の生き物たちも反応が毎日違います。移動したのか、近くにいるけど潜ってしまったのか。