知っておきたい『釣果情報』のオモテとウラ:「1人あたり釣果」の捉え方

知っておきたい『釣果情報』のオモテとウラ:「1人あたり釣果」の捉え方

遊漁船が発信する釣果情報は、釣行計画を立てるうえで重要な情報だ。しかし、注意して見ないと見誤ることも。ここでは釣果情報を深読みする方法を紹介したい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

アバター画像
宮崎逝之介

メインフィールドはオフショア。魚を求めて各地の海に足を運んでます。 ブログ『信州海釣り班 tsuritabel』管理人。ぜひブログ・インスタものぞいてみてください。

×閉じる

船釣り エサ釣り

釣果情報

日々更新される遊漁船のホームページやSNSなどの釣果情報は、釣り人が釣行計画を立てる上での貴重な情報源のひとつだ。

各船の釣果情報を見れば今どんな魚がどれくらい釣れているのかすぐに情報をキャッチすることができる。遊漁船サイドとしても好釣果の情報発信は集客につながるため、釣果情報アップを日課としているケースは多い。

ただ、すべての物事にはオモテとウラがある。今回は何気なく掲載されている釣果情報から、的確な釣況判断をする一助となる、情報の深読み方法を紹介したい。

知っておきたい『釣果情報』のオモテとウラ:「1人あたり釣果」の捉え方釣果情報から釣況判断(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

「1人あたり釣果」

今回は、「1人あたりの釣果」を深読みしてみたい。「1人あたり0匹~48匹」。これも釣果情報でよく使用されるフレーズだ。釣果トップの竿頭の匹数と、一番釣れなかった人の匹数を釣果情報としてレポートするパターン。この数字とともに船中合計釣果匹数も併記されていれば総合的に釣果を判断できるのですが、「1人あたり匹数」しか掲載されていない場合は悩ましい。

「1人あたり0匹~48匹」を深読み

48匹という大きな数字についつい胸を踊らせ、自分もたくさん釣れるような気分になるが、達人クラスの人がおひとりいただけで、その人以外はみなイマイチの釣果だったかもしれない。気になるのは下限の数字。下限の数字が大きければビギナーでも釣れていることになるが、下限の数字が釣果ゼロかそれに近い場合は、警戒アラートを発令しなければならない。

実際に釣果ゼロの人が何人いたのかが気になるところだ。釣果ゼロが何人いたか釣果情報にコメントがあるなら、かなり良心的で誠実な船宿だ。とくに大物狙いならまだしも、数釣りメインの釣り物で下限釣果ゼロが連日報告されているようであれば釣況はかなり厳しいと推測される。イカ類などアタリ年とハズレ年で釣果の差が大きい釣りモノなどは慎重に判断したいところだ。

とはいえ、それでも釣行に出掛けてしまうのが釣り人の悲しいサガでもある。

知っておきたい『釣果情報』のオモテとウラ:「1人あたり釣果」の捉え方数釣りできるスルメイカ(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

次のページで釣果情報未アップパターンを読み解く