三重県津市の香良洲海岸はいいキスの釣果が得られた。阿漕浦海岸でもキスが釣れ始めたという情報が入ってきたので、状況を見に釣行してきたのでリポートしたい。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・横山准司)
後半は香良洲海岸へ
香良洲には午前10時ごろ到着。護岸を走って知人を探すと、いつも私がサオを出している場所にいた。松林から300mくらい南の場所だ。状況を聞くと早朝は良かったが今はアタリが止まっているとのこと。キスを見せてもらったが、まずまずの型が釣れていた。
時合い逃すもピンギス3連掛けも
到着した途端にアタリが遠のいたらしくちょっと拍子抜けだが、1投目は6色半へ投入。沖5色から6色にかけてアマモがかなり残っているので注意が必要だ。探り始める前に少し待ってみたが、アタリが出ないので探りを開始した。
半色ほど探った所でアタリがサオ先に伝わってきた。まだ弱いアタリだ。追い食いを狙って断続的に探りを繰り返すと、小さいアタリが続く。このまま探るとアマモに仕掛けが引っ掛かってキスが落ちてしまうので、5色残して早巻きで回収すると、比較的いい型とピンギスが3匹掛かってきた。相変わらず、ほかのハリにはコッパガレイとメゴチやハゼが掛かっていた。
アタリ少なく小型2匹か単発
エサを付け替えて6色半ほどへ投入。探りを繰り返して仕掛けを回収すると、潮が止まったので外道がこいのぼりのように付いてきた。
潮が動くまでのんびりキャストを繰り返して小型のキスを追加。やがて潮が動きだしたがアタリは少ない様子で、小型が2匹か単発で掛かってくることが多い。これ以上は期待できないと思い、午後2時まで粘って納竿とした。
最終釣果
釣果は阿漕浦海岸で17.5cm頭に24匹、香良洲海岸でも17.5cm頭に20匹となった。全体的に小型やピンが多く、若干いいのが少々という感じだ。
今後の展望
釣行当日は、阿漕浦海岸は出始めなのでキャスターが少ないのも納得できたが、香良洲海岸も少なかった。天候不順の影響で釣果が思わしくなかったのだろうか。コッパガレイやメゴチ、ハゼといったゲストの数が多かったことから、川の水がかなり入ったのではと推測された。
今後については、今は5色から6色近辺にアマモが生えているが、水温が上昇すると切れて探りやすくなると思う。また水温が上昇するとさらにキスの活性も高くなるので、数型ともに期待できるだろう。
まだ釣れ始めたところなので、釣果が安定してからでも遅くないような気もする。また釣りで発生したゴミは忘れずに持ち帰り、砂浜をきれいな状態に保とう。
<週刊つりニュース中部版APC・横山准司/TSURINEWS編>
香良洲海水浴場