【2021】大阪湾『メバリング』がシーズン終盤へ 傾向と楽しみ方を解説

【2021】大阪湾『メバリング』がシーズン終盤へ 傾向と楽しみ方を解説

大阪南港でメバリングがシーズン終盤にさしかかっている。けれど今年は海水温の上昇がやや遅かったせいか、まだ釣れ続ける様子だ。筆者の直近の釣行から傾向を解説したい。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

アジングタックルで両立もアリ

ところで最近大阪南港には夕マヅメからアジが入っている。私は確認していないがおそらく朝マヅメに入らないということもないだろう。春アジは大きい。狙い甲斐がある。

そして夜になるとメバルが出てくるという、喜ばしいライトゲームの海となっている大阪南港である。これはぜひとも、ワンタックルで両立したい。筆者の考え方として、メバリングタックルでアジングは難しい。しかしその逆の、アジングタックルでメバルを獲ることはわりあい簡単である。何なら、海の状況によっては短く軽いアジングロッドの方が釣りやすくさえ感じられる。

【2021】大阪湾『メバリング』がシーズン終盤へ 傾向と楽しみ方を解説アジングメインで両立する手も(提供:TSURINEWSライター井上海生)

エステルラインも0.3号を張れば、アジもメバルも、そしてチヌやシーバスなどの大型ゲストにも対応できる。アジングタックル流用で、両立を楽しんでみてはいかがだろうか。

<井上海生/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
大阪南港