オフショアサクラマスジギングでは厳寒期の釣行や無限サバ地獄など、様々な困難な状況が存在します。そんな厳しい環境や状況を快適に釣りを楽しむためのグッズを今回は紹介します。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター堀籠賢志)
4.フックリムーバー
サクラマスに限らず、釣り上げた魚はよく暴れます。オフショアサクラマスジギングではアシストフックを前後にセットしますので、ハリを外す場面では十分な注意が必要です。ハリを手に刺す事故の多くは、魚からハリを外す時が一番多いです。
サクラマスは船のデッキ上ではとても暴れまわりますので、まずは魚を固定するフィッシュグリップの使用をお勧めします。ハリを外す場面では、最低でもペンチを使ってフックを外してください。
より安全にフックを外せるアイテムとして、最近はフックリムーバーなどの商品も出てきていますので、こちらを利用するのもいいでしょう。
また、サクラマスジギングでは、サバ、ホッケ、根魚など外道も多いです。特にサバ、ホッケはサクラマスの居るタナと被ることが多く、避けては通れないこともあります。頻繁に掛かってしまうサバのハリ外しは煩わしい上に手を濡らす原因にもなります。ハリを外す際に便利な、短めのギャフなども魚体をつかまずに簡単にハリを外すことができて、無駄に手を濡らすことがなくなりオススメです。
5.ビリークラブなどの締め具
釣り上げたサクラマスをキープして持ち帰るのなら、船上に取り込んだサクラマスが暴れないように締めた方がいいでしょう。遊漁船にはサクラマスを絞める用に木製ハンマーやスリコギ棒のような形の棍棒が用意してある船もありますので、利用するといいです。サクラマスは船上で暴れると、身が傷んで身割れしたりします。
現在はサクラマスジギングのノウハウも構築されていますが、初期のオフショアサクラマスジギングでは、初めてのサクラマスをキャッチするまでに3年の月日が掛かったアングラーも居たそうです。最後まで諦めなければ、ビギナーでも必ずサクラマスをキャッチできますので、頑張ってください。
十分な準備と心構えでサクラマスに近づくことはできますが、最後はアングラーの「釣りたい!」といいう情熱に勝るものはありません。強い信念を持って挑んでください。
<堀籠賢志/TSURINEWSライター>