フィッシングパーク・トリトン
フィッシングパーク・トリトンの海上釣り堀(桟橋続き)は相変わらずのお手軽ゲットぶりで、3月27日は名古屋市の森さんらが釣りイケス1マスを貸し切ってワラサ1匹、イナダ3匹、シマアジ5匹、クロソイ6匹、サクラマス7匹、マダイ7匹。また28日には、甲賀市の加藤さんが1時間釣り放題コース(延長1時間)を利用して大ダイ1匹、クロソイ2匹、イサキ2匹、イナダ3匹、サクラマス4匹、マダイ7匹を上げた。
貞丸
貞丸の海上釣り堀では、お土産十分の釣果が連日上がっており、3月27日は坂本さんらがマダイ27匹、ヒラマサ7匹、イシダイ1匹。また28日には萩野さんらがマダイ35匹、ヒラマサ3匹、ハマチ1匹、シマアジ2匹、マハタ2匹を上げた。次の釣行にいかが。
ハルキチ屋
三重県・南伊勢町迫間浦の釣り堀・ハルキチ屋では、28日黒岩さんらがマダイ13匹をキャッチ。エサはマダイイエローだけ。27日には愛知の福田さんらが、カンパチ1匹、ワラサ2匹、マダイ15匹、シマアジ2匹の好釣果を上げた。水温は水深4m地点で19度。
佐助屋
三重県・南伊勢町迫間浦の釣り公園・佐助屋では、29日ハナワさん家族が、釣り堀で佐助屋ブランドのマダイをキャッチ。さらに激ウマシマアジ1.5kg2匹を上げた。28日ナギ君はメガフロート外釣りで、良型アオリイカを仕留めた。アジを泳がせてヤエンでの釣果。
和光
三重県・南伊勢町迫間浦の釣り堀・和光では、30日平野さんら2人がワラサ2匹、シマアジ2匹、マダイ18匹をキャッチ。マダイはシラサエビ、シマアジはアマエビ、ワラサは生きサバで、午後1時までの釣果だった。
日乃出屋
三重県・南伊勢町迫間浦の日乃出屋では、釣り堀のマダイや青物、シマアジが高活性。そんななか26日ちびっこアングラーこうちゃんが、見事にシマアジをゲット。家族連れでも楽しめる日乃出屋の釣り堀、季節も良くなってきて楽しめそうだ。
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>