伊豆というハイプレッシャーフィールドでも、春は2kgを超えるアオリイカが堤防から狙える。今回は春アオリエギングを楽しむのに必要なタックルと、釣行アイテムを紹介する。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター野中功二)
釣行タイミング
ナイトの釣りから日中の釣りでもチャンスがある季節に移り変わってくる。どんなタイミングが有効なのか。朝・昼・夕とチャンスタイムがある。もちろんマヅメ時も有効。ただし、大潮だと変動が大きく釣れる時合いが短い場合も……。
潮と言うより「潮位」にも関係してくる。満ち潮で潮に乗って入ってきたり、引き潮で潮位に影響し沖に出て行ってしまう場合もある。では、どの潮が……?筆者的には中潮推し。あくまで個人の好みだが。
春エギングタックル
竿の長さも一長一短となるが、最後に足元でエギをステイ(止める)するこの時期にはショートよりミドル・ロングのほうが武器としては使いやすそうだ。
竿はターゲットのイカが大型になってきていることもあり、バットパワーのあるものがいいだろう。リールは中型スピニングでPEライン0.6号を150m以上巻けるものをお勧めしたい。藻場など攻めることがある場合はPEライン0.8号・リーダー2.5~3.0号をチョイスしたい。
デカアオリイカ装備
デカアオリ狙いの装備について解説する。
偏光サングラス
日中のエギングにおいては必要不可欠。海面の乱反射を抑え海底の藻の状況やイカを確認でき、直射日光によるトラブルから目を守ることも出来る。
ランディング用品
今まで抜き上げやハンドランディングなども出来たが、アオリイカが大きくなりこの時期はさすがに難しくなる。せっかく掛かったデカアオリを確実に捕るためにもランディング用品は不可欠。
締め道具
取り込みに成功したなら次に使うものは締め道具。イカの生き絞めで鮮度をキープして持ち帰り、美味しく食すには必要だ。
安全アイテム
磯場はもちろん、堤防でもライフジャケットは必要。自身の安全も自身で守らねばならない。必ず装着して楽しいエギングを心がけよう。
上がライフジャケットなら、下はもちろん磯シューズ。靴の安定感は重要。長靴では中で足が遊んでしまうことから不安定となる場合があるが、場所によっては有効アイテムとなる。
飲料
これからの時期、日中の釣りには忘れてはならないのが飲み物。熱中症予防にも有効なので、お忘れなく。
クーラーボックス
釣ったイカは氷を入れたクーラーボックスに、ジップ袋などビニールの保存用パックに入れてから入れておくと良い。じかに投入するとイカ墨などで汚れ、後が大変。
<野中功二/TSURINEWSライター>