時合いとは、魚が積極的に就餌活動をする時間帯のことを言い、魚がよく釣れる時間のことを指します。今回はこの時合いの見極めを解説しましょう。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・丸山明)
釣り場所ごとに違う時合い
以上のように基本はあるものの、狙いものとポイントごとに時合いは違います。カケアガリのように潮が当たるポイントはわかりやすいですが、下げ潮しか釣れない、反対に上げ潮しか釣れないポイントなどもあります。
潮の流れがないと食わない青物も、そのポイントの僅かに離れたところに潮止まり前後しか食わないポイントもあります。タイのように時合いの見極めが難しい場合もあるので、その釣り場に通うことが覚えるコツです。
どんな釣り場にも狙いものの時合いは必ずあります。どんな潮の日のどんな時間帯がいいのかは、沖釣りだけではなくショア釣りにもあり、基本の要素はは朝、夕と潮の動きの3つです。そして、その釣り場に通えば通うほどそれがわかり、自身の釣果にも確実に結びつきますので、皆さんいろいろ試してみましょう。
<丸山明/TSURINEWS・WEBライター>