シーバスタックルを持ち、福岡市の志賀島でサゴシとシーバスを狙った。ジグで本命サゴシをキャッチできた釣行の模様をレポートしよう。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・鈴木泰也)
志賀島でサゴシゲーム
9月25日は休日でカマスを釣ろうと思ったが、あいにくの強風予報なので、シーバスタックルを持ち風裏が狙える福岡市の志賀島へ。
午前5時すぎに志賀島西側博多湾に面したワンドに到着。ここはキス釣り場でも有名で足場もよく駐車スペースも広いので、釣りやすいポイント。そして、サゴシやシーバスの回遊も多いポイントだ。
10mほどの強風で玄界灘側は釣りにならないので、ここではあわよくばシーバス、そして今が旬のサゴシ狙いである。夜明け前、まずはウェーダーをはき、ライフジャケットのスタイルで、ミノーやシンキングペンシルなどでシーバスを狙う。
少し歩き、金印公園付近は潮通しも申し分ない。しかし、思惑通りとはいかずバイトはない。日が昇り、トップでも狙ってみるが、反応なし。
ジグにサゴシがヒット
ルアーを引いてくると驚いたベイトが水面を跳ねて逃げる。すると、手前までサゴシが体を躍らせバイトしている。シーバスをいったんやめて20gのジグに取り換え、軽くジャーク。
ガッとサゴシのアタリがきて、小気味いい引き。アグレッシブで期待を裏切らないサゴシはショアの貴重なターゲットである。
回遊タイミングを逃さない
6時をすぎると数人サゴシ狙いのアングラーがやってきて、ジグをキャスト。イージーに釣れるのもサゴシだが、回遊がなくなればあっという間に無の海に変わる。
7時前からはぽつぽつと釣れる程度。お土産は十分あるので、再度シーバスを狙ったがバイトなし。最後にサゴシのバイトを感じたく1尾釣るまで粘る。バイトが多いのだが、鋭い歯でジグを数個ロストしまう。最後に回遊してきたサゴシを仕留めて釣り場を後にした。
サゴシはカマスと並ぶルアーの好ターゲットだ、時期はあっという間に終わるので、マヅメ時を逃さずに、みなさんも釣行してみては。
<週刊つりニュース西部版 APC・鈴木泰也/TSURINEWS編>
志賀島