伊藤さとしのプライムフィッシング【秋の浅ダナ両ダンゴ:第1回】

伊藤さとしのプライムフィッシング【秋の浅ダナ両ダンゴ:第1回】

伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「秋の浅ダナ両ダンゴ」。今回はダンゴ釣りに不可欠とも言えるエサ・浅ダナ一本について。

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース 伊藤さとし)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り ヘラブナ釣り

浅ダナ両ダンゴの定番

浅ダナ両ダンゴと言うと思いつくエサは『浅ダナ一本』だ。記者もよく愛用する銘柄だ。特徴は何と言っても軽いこと。さらに吸水性が速い軟らかな麩だから、エサの芯が早く膨らんでくれる。

伊藤さとしのプライムフィッシング【秋の浅ダナ両ダンゴ:第1回】浅いタナに最適(提供:週刊へらニュース 伊藤さとし)
伊藤 さとし

「つまりは早く食いごろの大きさとタッチになってくれるってことだよね。この釣りは何と言ってもスピード感がキモ。わずかなナジミ時間で、エサを食べやすい硬さや大きさに変化させてくれるメリットは大きい」

 

ところでパッケージにも書かれているパール加工で麸が光るとはどういうことですか?まさか真珠が混ざっている?

伊藤 さとし

「まさか、そんなわけないでしょう。そういう色になるよう麸を加工したってことだよ。よく麸を見てごらん。キラキラ光る麸が混ざってるでしょ。それがパール加工で、要は視覚効果を狙ってるんだけど、効果のほどは定かじゃない。まあ多少はアピール力の手助けになってるはずなんだけどね」

 

エサの手直しにも

ところで、浅ダナ一本は両ダンゴのベースエサでしょうか?

伊藤 さとし

「それをメインに開発されたけど、べつに両ダンゴ以外でも活躍の場は多いよね」

 

たとえば?

伊藤 さとし

「吸水性の良さと膨らみの速さ、この性質を利用して即効性のある手直しが可能だよね。たとえばネバリが出過ぎてしまったエサを元に戻したり、ちょっとエサを締めたいけど膨らみはよくしたいなんて時に、浅ダナ一本を適量差すと丸めた麩が生き生きとよみがえってくるからね」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【秋の浅ダナ両ダンゴ:第1回】裏書きのブレンド例(作図:週刊へらニュース 伊藤さとし)

つまり次の一投を何とかしたいみたいな即応性を求めたい時に、とくに有効だってことですね。

伊藤 さとし

「そういうこと。それに麸が軟らかいってことは、吸水したあとの経時変化も少ないってことだから、ベースエサとして作っても理想のタッチを長く保ってくれるよね」

 

両グルテンに差してもOK

集魚剤は含んでないですよね?

伊藤 さとし

「そうだね。そのそも白系のジャンルだから、嗅覚から魚を寄せる効果はあまり期待できないかもね。でもそういうジャンルのエサも必要なんだよね。たとえば前回紹介したペレ宙だとか、両グルテンに麸を差すときなども浅ダナ一本が活躍してくれる」

 

両グルに麸を入れるのですか?

伊藤 さとし

「あれ?知らなかったの?たとえば新ベラ狙いの両グルなどでちょっとエサを持たせたい時なんかに、浅ダナ一本を差すとグルテン特有の膨らみの良さを阻害せずにエサ持ちを良くしたりできるんだよ。またグルテンに手水を打って浅ダナ一本を差せば、グルダンゴ的な使い方もできる」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【秋の浅ダナ両ダンゴ:第1回】性質表(作図:週刊へらニュース 伊藤さとし)

なるほど、集魚成分を必要としない釣り方においては、白系でしかもエサ持ちをよくできる浅ダナ一本は大いに活躍の場があるってことですね。

伊藤 さとし

「そういうこと。今後は水温の低下と共に両ダンゴ釣りも終盤戦を迎えるよね。とうぜん盛期と比べて魚の活性も落ちてくるよね。そんな時に軽くて膨らみがよくエサを持たせてくれる浅ダナ一本は、活躍の場がこれまで以上に広がることは間違いないよね。軽くて粘りが出る銘柄はマルキユーに多数存在するけど、浅ダナ一本ほど麸が軟らかいエサはほぼ存在しないから、この特徴を生かしてエサ作りに反映させてもらいたいよね」

 

次回も「浅ダナ両ダンゴ」です。

<週刊へらニュース 伊藤さとし/TSURINEWS編>

この記事は『週刊へらニュース』2020年10月2日号に掲載された記事を再編集したものになります。