フライフィッシングでヒレピンの美形アマゴと戯れる【長野県・根羽川】

フライフィッシングでヒレピンの美形アマゴと戯れる【長野県・根羽川】

4月10日、長野県・下伊那の根羽川へ釣行。1週間前に釣行した時は北西風が強く、釣り人も多くて思うような結果が出せなかった。今回は上流部に午前10時ごろに到着し、急いで準備した。

アバター画像 TSURINEWS編集部

ルアー&フライ フライフィッシング

午前中は低活性

1週間前に釣行した時は北西風が強く、釣り人も多くて思うような結果が出せなかった。

今回は上流部に午前10時ごろに到着し、急いで準備した。

川に下りると10cmほど減水しており、水温は6度と低い。

ドライフライでは厳しそうだが、まずは手前のポイントからゆっくり釣り上がることにした。

流れの芯、巻き返し、石裏などを攻めていくが、全く反応がない。

しかし、諦めずに黙々と釣り上がっていく。

正午すぎになると9度まで水温が上昇。

同時に小さなカワゲラ、カゲロウが時々飛んでいる。

すると活性が上がり始めたのか、一気に反応が出るようになった。

16番パラシュートを流芯脇にキャストし、ナチュラルに流すとパシュッとヒット。

フライフィッシングでヒレピンの美形アマゴと戯れる【長野県・根羽川】参考タックル図。

スッと鋭くアワせると重みが乗った。

心地よい締め込みで姿を見せたのは、21cmのきれいな天然アマゴだった。

次に流れのカタの部分で19cmのアマゴを追加。

さらに釣り上がると小さなプールを発見した。

低姿勢でゆっくり近づくとライズがある。

フライをフワッとやや前方に落として流すと、モワッと消えた。

反射的にアワせると重い。

同時に力強い締め込みが加わる。

根羽川にしてはまずまずのサイズだ。

しかし、下流へ一気に走ったところを、強引に止めようとしてラインブレイク。

ティペットに傷があったのか、残念で仕方ない。

フライを結んで先ほどのやや上流へ落とすと、再びフライが消える。

これもまずまずのサイズで、ゆっくり取り込んでホッとひと安心。

25cmの美形アマゴだった。

根羽川上流は放流物がほとんどおらず、ヒレピンの美形ばかりが姿を見せ、水質もいいので釣っていて大変気持ちがいい。

フライフィッシングでヒレピンの美形アマゴと戯れる【長野県・根羽川】澄んだ水の流れがすがすがしい。

後半活性上がりヒット連発

そして午後3時ごろから、サイズは17~20cmだがここぞと思う流れ全てでフライにヒットし始めた。

バラシも多発したが、しばらく楽しい時間が過ぎていった。

しかし前方の橋のたもとに釣り人が入っていくのが見えたので、そこまで釣り上がりいったん川から上がった。

そして遅めの昼食を取りながら車で下流へ移動。

学校前のポイントに入ることにした。

ここは浅場で川幅が広いため、エサ釣りには向いていない。

ロングキャストでのフライ向きだ。

対岸ギリギリのボサ下を順に攻めると、18~20cmのアマゴが3匹姿を見せた。

そして午後5時ごろ、辺りが暗くなり始めたところで納竿。

釣果は18~25cmのアマゴ19匹(18cm以下は多数)。

昨年よりやや平均サイズが少なかったが、天然物の数釣りが楽しめ満足の一日となった。

今後の見通しだが、6月いっぱいまで十分に期待できるだろう。

7月ごろからは水温が20度近くになるため、早期が期待できるだろう。

<週刊つりニュース中部版 APC・川喜田邦彦/TSURINEWS編>

▼アクセス
羽根川漁協
この記事は『週刊つりニュース中部版』2018年5月4日号に掲載された記事を再編集したものになります。