豪快にフィッシュイーターを狙うことができるルアーが「ビッグベイト」だ。シーバスも主にランカークラスが釣れることが近年証明され、使用する人が増えてきている。今回はビッグベイトでのシーバスゲームの魅力を紹介。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・古川竜也)
ビッグベイトが有効なパターン
ここからはビッグベイト使用が有効な代表的な2つのパターンを紹介したい。
コノシロパターン
特に冬場に河口部付近で多く群れるコノシロは、シーバスの格好のベイトとなる。コノシロは体高があり、体長も大きい。そのため、普通サイズのプラグよりもビッグベイトがハマりやすい。
コノシロはフラッシングしながら素早く動く魚のため、ビッグベイトもフラッシングの強いものを使用し、連続トゥイッチや連続ジャークでアピールして使うと良いだろう。
落ちアユパターン
河川上流域から河口部まで晩秋にパターン化する落ちアユパターン。その名の通り、落ちアユと呼ばれる死に際のアユをシーバスが捕食するパターンのことだ。
死に際を演出するために、ビッグベイトはキャストしてからあまり動かさずに放置で流して釣ると良い。シーバスがよくルアーを見る釣りであるため、カラーは落ちアユカラーなどリアルカラーの方が良いだろう。
以上、ビッグベイトシーバスについて紹介した。一発ランカーサイズを釣りたい時や大きなベイトをシーバスが捕食している時などは、ぜひ一度挑戦してみてはいかがだろうか。
<古川竜也/TSURINEWS・WEBライター>