【東京湾2020】夏の名物詩『夜アナゴ釣り』初心者入門 手返しが重要

【東京湾2020】夏の名物詩『夜アナゴ釣り』初心者入門 手返しが重要

東京湾の夏の風物詩『夜アナゴ釣り』について解説。小突き釣りとちょい投げ釣り、それぞれに紹介しよう。

東京都のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

初心者は1本竿から挑戦しよう

アナゴの釣り方は大まかに、小突き釣りとチョイ投げ釣りに大別される。前者は、文字通り仕掛けを船下に落とし海底をオモリでトントンと小突く。音と舞い上がる砂と泥の煙幕で寄せて食わせる。日没前後の時合いなど、船下に魚が寄ってくるときに有効。比較的活性の高いときや魚の数が多いときは、手返しよく釣れるので威力を発揮する。

後者は、仕掛けをキャストして広く探りを入れる釣り方。活性が低く寄りが悪いときや食い渋りにも、じっくり食わせられる。小突いて釣れない場合にぽつぽつと拾えることが多く、比較的安定した釣法。

数本の置き竿を巧みに操り、好釣果に結びつけるベテランをよく見かける。まねてみたくなるが、実際は手元の暗い夜釣りで、複数の竿を操るには、それなりの経験が必要。慣れないうちは1本で丁寧に釣るのが賢明。

夜アナゴの小突き釣り

1秒間に1回オモリが底をたたくくらいのリズム。ストロークはハリス分(5cm)以下が基本。潮が速くオモリが浮き上がる場合や海底が砂泥底でオモリが潜るような場所では、無理に海底をたたかずオモリが立つ、寝かすを繰り返すくらいでいい。活性が低いときは、ミチイトが張ったり緩んだりする程度の小突きが有効なことも。

【東京湾2020】夏の名物詩『夜アナゴ釣り』初心者入門 手返しが重要タックル例・小突き(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

いずれにしても小突きのリズムや幅は、竿の硬さや潮の流れ、釣り座、アナゴの活性などによって変わってくるのでベストなパターンを見つけたい。そして10~20回小突いたら止め、オモリを海底から10cmくらい静かに聞き上げ、静止しアタリを聞いてみる。アタリは不鮮明なものが多く、モゾやフワッと竿先に変化を感じる程度。小突きの最中に違和感があれば、10cmくらいスッと軽く持ち上げて止める。

フワフワと竿先を上下させたり、食い上げたらアワセどきで加速をつけるように大きく竿を立てながらリールを高速で巻く。アナゴは口が硬いので即大アワセを入れるのがセオリー。だが、アワせた反動でイトが緩むと仕掛けにグルグル巻きになることがある。アワセは強くではなく、大きく行うことが重要。

夜アナゴのちょい投げ釣り

仕掛けをアンダースローで投入し、ポイントを広く探る。食いがいい時は、シロギス釣りのように仕掛けを引きずり、時どき止めてアタリを待つ。反対に食い渋り時は、カレイ釣りのようにじっくり待つ。小突き同様に食いつく間を作ることが大切で、仕掛けを引いて止めたときに竿先を激しくシェイクして仕掛けをアピールするのもいい。

【東京湾2020】夏の名物詩『夜アナゴ釣り』初心者入門 手返しが重要タックル例・チョイ投げ小突き兼用(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

アタリはオモリとエサが海底に着いているので、アナゴが自由に捕食しやすく明確な場合が多い。ブルブルやグングンあるいはモワンモワンとサオ先を動かしてくることがほとんど。アタリがきたら、ひと呼吸おく、ギューッと大きく竿を立てながらリールを巻く。置き竿も同様で聞きアワセのスピードを速くしたほうが掛かりはいい。

夜アナゴ釣りの取り込み

巻き上げは、段差をつけずに高速でリールを巻き竿を立てて取り込む。アナゴの頭のすぐ後ろをギュッとつかみ、絡まれないようにハリを外す。その際、2本バリ仕掛けだともう一方のハリを手に刺しやすいので十分注意。アナゴはヌルヌルしていて、クネる力が大変強い。慣れないと素手でつかみにくいため、フィッシュホルダーなどを利用するのもいい。

釣った魚はバケツに入れておくが、海水を入れない。アナゴは酸欠や水温の変化には弱いが、空気中ではかなり長生きする。釣ったアナゴは船上か船宿でさばいてくれる。

手返しよく釣ろう

この釣りは実釣時間が短い。ハリを飲み込まれて外れない場合は、カワハギ釣りと同様にハリスごと外し、新しくハリ先の鋭い替えバリを付ける。赤クラゲと並び招かれざる客がヒトデ。これが食ったエサは食いが落ちるので赤クラゲが付いたエサ同様に交換する。反対にアナゴの掛かったエサはそのまま付けておき、新しいエサを追加すると食いがいい。

【東京湾2020】夏の名物詩『夜アナゴ釣り』初心者入門 手返しが重要エサの付け方(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

夜アナゴはキスとのリレー釣りが盛ん。天ぷらダネを2種類狙える人気の釣り物で、ファミリーフィッシングに最適だ。ただし夜間航行は危険を伴うので、ライフジャケットの着用はもちろん、航行中の歩行は避け、安全にナイトフィッシングを堪能していただきたい。

<週刊つりニュース関東版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース関東版』2020年5月15日号に掲載された記事を再編集したものになります。